もやぶろ

moyashidaisukeのブログだからもやぶろ。フリーランスのエンジニアのダイスケです。QOLあげて色々楽しくチャレンジして良く生きたい。プログラム関連とかギター関連とか旅行関連とか色々。

新しいMacBookPro(13インチ 2019)を買ったのでベンチマーク(docker上でvueのコンパイル)

概要

Late 2016と比べて2倍くらい速くなりました。仕事の速さもこれで2倍に、、、

きっかけ

タッチバー無しのモデルがなくなったから。

しばらく上位モデルはTouch Bar付き、下位モデルはTouch Bar無しでした。 タッチバー無しの上位モデルが出ないかな、、、とずっと待っていたのですが(Touch Bar好きじゃない、、、)、ついに全モデルにTouch Barが搭載されて、私の望みは絶たれました。

また、サブの仕事用PCを持っていなくて、メインPCが壊れちゃったら仕事が止まるリスクを抱えていたので、もう1台のPCはずっとほしいと思っていました。

今までの

2016年の13インチモデルです。 メモリは16GBに増やしてあります。(vagrantとか動かしたら足りないので) CPUはCore i5。 Touch Barは無しです。(この頃は有り無しを選べた)

support.apple.com

買ったモデル

f:id:moyashidaisuke:20190920091558j:plain

13インチの一番良いモデルをSSD以外フルカスタマイズ。

こだわり

13インチ

持ち運ぶ事が多いので13インチ一択です。 特にLCCの飛行機に乗る事が多く、重量は超大事です。(重量制限厳しいので)

CPU

「第8世代の2.8GHzクアッドコアIntel Core i7プ‍ロ‍セッサ(Turbo Boost使用時最大4.7GHz)」にグレードアップ

ローカルでコンパイルすると、けっこうCPUのパワー必要なのを感じていたので。

メモリ

「16GB 2,133MHz LPDDR3メモリ」にグレードアップ

vagrantやdockerの仮想環境を複数動かしたりするので16GBないとまともに使えません(贅沢)

ストレージ

「512GB SSDストレージ」にグレードアップ

256GBでもなんとかなるんだけど、定期的にお掃除するのがめんどくさいので少し増やしておく。

価格

↑のスペックでぎりぎり30万円に収まるので、今年の経費として一括で扱えます。(狙ってるとしか思えない、、、)

www.kojin-taxoffice.jp

届いた

ベンチマーク

こちらで比較すると1.5〜2倍くらいは性能アップしそうですが、、、

beiznotes.org

vue.jsコンパイルしてみる

とあるプロジェクトでyarn run devを実行してみました。 docker上でvueのコンパイルです。

2016モデル

# キャッシュ無し
$ time yarn run dev
real    1m24.496s
user    1m2.830s
sys 0m10.680s

# キャッシュ有り
$ time yarn run dev
real    0m22.500s
user    0m11.750s
sys 0m3.510s

2019モデル

# キャッシュ無し
$ time yarn run dev
real    0m37.834s
user    0m27.510s
sys 0m5.320s


# キャッシュ有り
$ time yarn run dev
real    0m10.391s
user    0m6.130s
sys 0m1.720s

はやい! コマンド叩いてぼーっとする時間がなくなる!

その他感想

  • キーボードのペチペチ感がちょっと減って(押した時の跳ね返りのアクションが強くなった)リズム良く打ちやすくなった
  • タッチバーは使いにくい
    • 押すつもりはないのだけど気がついたら触っていて誤作動する
    • キーボードみないとfunctionキーが押せないので疲れる
  • touch IDでのログインは楽

まとめ

2倍くらい速くなりました。 プログラム用のPCの買い替えは3年に1回だと多分遅くて、2年に1回は変えた方が良さそう。(高いけど、仕事のパフォーマンスに直結するので、、、