もやぶろ

moyashidaisukeのブログだからもやぶろ。フリーランスのエンジニアのダイスケです。QOLあげて色々楽しくチャレンジして良く生きたい。プログラム関連とかギター関連とか旅行関連とか色々。

フリーランスになってわかった!正社員のありがたみ🙏

この記事は「フリーランス Advent Calendar 2019」の3日目です!

なのですが、まだ誰も書いてないので1記事目になります。

一記事目からフリーランスじゃなくて正社員の話になってしまってすいませんw

🤲前振り

フリーランス流行ってますね?

「時間と場所が融通利いて、手取りも増えて、嫌な仕事はしなくて良くて、はっぴーはっぴー😇」みたいな広告がめっちゃ多くてげんなりしません?

現実はそんな甘くないよ、というか、正社員って気がついてないだけでめっちゃ恵まれてるからね!という話をします。

👉書いてる人の経歴

こっちに詳しく書いてありますが、

  • フリーター(2年くらい)
  • 正社員(10年くらい)
  • フリーランス(1年くらい)

を経験しています。

フリーランスになってみて、面倒だなぁ、、、大変だなぁ、、、と感じた内容がベースです。

🤔イメージしている正社員

  • ブラック企業では無い
    • 死ぬほど働かせない
    • カレンダー通りくらいの休みはある(シフト制くらいは許容)
    • 生きていけるだけのお給料はもらえる
    • 会社で人格否定するような罵詈雑言やパワハラ、セクハラ等の犯罪行為が蔓延していない
    • 多少嫌な顔はされつつも風邪ひいたりすれば有給扱いにしてもらえる
    • インフルエンザなのに出社しろとか言われない
    • 台風来るから前泊(自腹)しろとか言われない
    • 犯罪行為でお金を稼いだりはしていない
    • 社会保険にはちゃんと加盟してくれてる
  • 過度な歩合制では無い
    • 営業とかで売った分だけお金もらえます、売れなかったら0円です、とかでは無い

くらいのイメージでお話します。もし、↑の逆パターンのようなブラック企業の場合は、手段は何でも良いので脱出した方が良いです。

そんなのうちには当てはまらないよ!みたいなのあるかもしれませんが、まあ一般的なお話として聞いてください。


ではいってみよー

😊生活が安定するすごい

お金が安定してもらえるすごい

毎月ちゃんとお金がもらえる!

やるべき仕事の量には波があるものですが、全然お仕事がなくて暇になっても、いきなり首になったりはしないでしょう。

例えば研修中なんかは直接お金儲けにはつながってないですが、ちゃんとお給料はもらえます。勉強してお金がもらえるってすごいですね〜

安定してお金がもらえる、いきなり減ったり増えたりはしないとなると、計画が建てられます。私は毎月これくらいもらえるから、これくらいは使って、これくらいは貯金して、というのが考えられるわけです。

フリーランスは大体不安定なので、計画なんてあって無いようなものです。いきなりゼロになったりする可能性を考慮して生きないといけないですからね。

仕事でチャレンジできるすごい

やった事無い仕事ができるチャンスがある!

自分が未経験の場合でも仕事を任せてもらったり(しかも先輩のフォロー付き)、スキル的には背伸びをしないといけない仕事を担当したりするチャンスがあります。なんだったらチャレンジするだけで評価される場合もあります。

フリーランスでも無いことは無いですが、大体は成果に対して報酬をいただく事になるので、できるかできないかわからない、失敗するかもしれない事をお仕事にするのはなかなか難しいです。

出社すれば話し相手がいるすごい

毎日会話できる!

「あぁ、今日一歩も外に出なかったな、、、」「コンビニの店員さんとも会話しなかったな、、、」「久々に声発したな」みたいな経験ありますか??

めんどくさい時の方が多いでしょうが、出社すれば誰かがいて、一言二言でも交わすことができる環境って尊いですよ!

決めなきゃいけない事が少ない

ルーティンはある意味楽!

自由の裏返しなんですが、いつ・どこで・なんのお仕事をやるか自分で毎回決めるのはけっこう大変です。

ja.wikipedia.org

😇休み

お休みしてもお金がもらえる制度があるすごい

有給がある!

有給って言うんですけど。1年で10日くらいもらえるじゃないですか。長く働いてると20日とかになりますよね。

つまり、月の1/10くらいはお休みしてもお金もらえるんですよ。すごいですね。

フリーランスは当然そんなものありませんので、風邪をひいてお休みした場合、家計にダイレクトアタックくらいます。風邪ならまだ良くて、入院するような病気だともっと大変です。休職制度とか無いですしね。

祝日や年末年始/GWに休んでも給料が減らない

祝日うれしい!

夏休みとか年末年始とか、カレンダー上は祝日じゃないけど、割とお休みになる日ってありますよね?慶弔休暇とかもありますね。

2月とか5月って、そもそも営業日少ないので、月給制じゃない働き方をしてると超手取りが減るんですよ。

🤑お金

給料以外に会社が色々払ってくれてるすごい

実は色々お金使ってくれてる!

「あんなに売上たてたのに、俺の給料はこれっぽっちかよ〜」って良く思いますよね。

でも、会社は給料以外にも色々払ってくれてるのです。オフィスとか備品とか。オフィスとかすっげー高いんですよ。大体みんなが通勤しやすいように、良い場所にありますからね。

ボーナスがあるすごい

ボーナス!

まあ無い時もありますが、、、

福利厚生があるすごい

福利厚生!

交通費とかもらってますよね?けっこう遠くても、よっぽどじゃないと全額出してくれてると思います。

あとは良い会社だと住宅手当とか、ジムが安くなったりとか色々ありますよね。え?意外とつかわない?もったいないですよ!

給与から税金や保険料が天引きされる

天引きって実はありがたい!

「くぅ〜、よくわからないけど色々引かれるから手取り少ないな〜」って思いますよね?わかります。

でもそれ、自分で払うとなると払い忘れて役所に怒られたり、ひどい時は脱税で訴えられたりするわけです。それを忘れないように会社がやってくれるなんて有り難い話です。

しかもですよ、フリーランスの場合、1年に1回、まとめて払わないといけないんです。例えば月5万円、なんやかんや引かれたとして、年だと60万円。

60万円一括払いなんて、めちゃめちゃ精神的にきつくないですか?やった〜、1年で貯金が60万円まで増えたぞ〜ってなってても全部いきなりもってかれるわけですよ。ちゃんと貯金してとっておけばまあ気持ちの問題で済みますが、使っちゃった場合は滞納になるわけですよ。こわいですね〜

天引きのありがたみ、伝わったでしょうか。

色々優遇されている

正社員だと生きやすい世の中の制度になってるよ!

厚生年金

厚生年金はサラリーマンしか入れないんですね〜。まあそもそも入りたくないという気持ちはわかりますが、でも半分は会社が払ってくれるんですよ。ラッキー。

健康保険

俺は病院なんて全然いかないぜ!と思うかもしれませんが、どうせ入らないといけないんです。で、これもサラリーマンの場合は半分は会社が払ってくれてます。大手を振って病院いきましょう。

健康保険も、会社によっては良い組合に入ってて、ディズニーに安く行けちゃったりとかする場合もあるようですね。

退職金

これ、もし会社にあればラッキーですよ。退職金なんていらんから、給料増やせや!って思うかもしれませんが、実は退職金って税金がめっっちゃ優遇されるんですよ。

biz.moneyforward.com

所得控除

控除ってのは、税金の計算の対象外になる額の事です。この額が多ければ多いほど、税金が安くなるってことです。

これ、実はサラリーマンとフリーランスで計算方法が違っているんですね〜。正社員の場合は経費があまり使えない代わりに、控除額がけっこう大きくなってます。税金が実はお得って事です。

furinare.jp

その他税金

フリーランスって、他にも個人事業税ってのがあったりするんですよ!知らなかったでしょ〜。年収の3〜5%も取られるんですよ!

🤓社会的信用がある

働いてるだけで偉い!

カードが登録できないとか、ローンの審査に落ちるとか、賃貸の家の審査に落ちるとかです!

フリーランス増えたとは言え、まだまだマイナーですからね〜。実際収入不安定ですし。

🤝苦手な仕事をやってくれる人が社内にいる

給料の計算よくわからいけどちゃんと振り込まれる!

給料、だまってても毎月決まった日にちゃんともらえてますよね?あれは経理の担当の方がちゃんと処理してくれてるからです。小人さんが夜中に勝手にやってくれてるわけじゃないんですよ〜。

税金とかもそうですね。ちゃんとお役所向けのしごとを代わりにやってくれてるからなんですね。

自分でできますか??やり方調べるのめんどくさいですよね? フリーランスだと自分でやるか、お金を出して誰かに外注しないといけないわけです。大変ですね〜。

総務や経理の人たちに頭があがらないですね〜。

話すの苦手な人でも、営業さんがお仕事とってきてくれたりとか!みんなで協力できるようになってるんですね〜

😸まとめ

と、いう感じでしたが、どうでしょうか?

まあ必ずしも全サラリーマンに当てはまらないものもありますが、伊達に主流な働き方だけあって、色々整備されてるんですよ。

フリーランス流行らそうとしてたりとか、強くて生き残ってる人の立場だと、「フリーランス最高!」みたいな意見が目立っちゃいますが、全員に向いてるわけでは無いので、注意して情報収集しましょう。

もちろんフリーランスにはフリーランスのメリットもあるよ!