もやぶろ

moyashidaisukeのブログだからもやぶろ。フリーランスのエンジニアのダイスケです。QOLあげて色々楽しくチャレンジして良く生きたい。プログラム関連とかギター関連とか旅行関連とか色々。

【ワーケーション】冬の沖縄に行ってきたのでおすすめポイントを紹介【2020/12】

2020年の12月、東京は寒い時期に、沖縄本島に6泊7日でワーケーションしてきました!

  • ワーケーションってなんだっけ?
  • 沖縄でワーケーションできるの?向いてる?
  • 夏のイメージが強いけど、冬の沖縄ってどんな感じ?
  • 沖縄遠いよね?行くの大変じゃない?

について、私の経験を元に伝えていければと思います〜。(後半はただの旅行記ですが、雰囲気はより伝えられるかと!)

ワーケーションってなんだっけ?

ワーケーションとは?

まだまだワーケーションについては噂では知っている、、、という方が多いと思います。

そこで、おすすめしたい記事があります。なんと、私が監修した「じゃらん」のワーケーション特集の記事があります!

一言で言うなら、

近場のホテルやリゾート地などの休暇先で、テレワーク(リモートワーク)で仕事をすることを意味します。

です!

私のワーケーションスタイル

私はフリーランスのエンジニアでして、仕事は全てフルリモートで行っています。(なので、インターネットと電源がある場所ならどこでも仕事できます。)

バックパッカー的な旅行スタイルでして、

  • パソコン等の仕事道具と最低限の滞在用の荷物をリュックで持ち歩き
  • LCC(格安航空)等を使って安く移動
  • 相部屋(ドミトリー)のゲストハウスに宿泊
  • 昼間はコワーキングスペースやカフェで仕事
  • 夜は地元の赤ちょうちん系居酒屋で、地元のご飯とお酒を楽しむ
  • 基本的に仕事してるので観光はおまけ程度

という過ごし方をしています。

このリュックに全部いれる

f:id:moyashidaisuke:20181227110859j:plain
このリュックに全部いれる

世の中にはラグジュアリーなホテルに泊まって、のんびりしながら仕事もして観光もする!というスタイルのワーケーションもあるようなのですが、私とは無縁です・・・

沖縄でワーケーションできるの?向いてる?

結論から言うと、めちゃめちゃ向いています!

個性的なコワーキングスペースを選べる

沖縄にはまあまあの数のコワーキングスペースがあります。県庁がある那覇周辺に多いですが、離島や、那覇から離れた北部にも点在しています。

滞在先とセットで、お気に入りの場所を探してみる楽しみがあります。

f:id:moyashidaisuke:20220110130237p:plain

la-la-clip.com

今回利用したコワーキングスペースの2箇所をご紹介します。(他のところもいってみたいなぁ)

Co-Works ®︎by KASHA Okinawa

https://www.kashaokinawa.com/

f:id:moyashidaisuke:20201204113351j:plain

Co-Worksは、那覇の中心地のエリアにあるコワーキングスペースです。さんぴん茶を含む飲み物が飲み放題です。うれしい。

系列会社KASHA tokyoでは民泊・旅館業を行っているためコワーキングスペーススペースだけでなく、宿泊先の案内も可能です。

という事で、ワーケーションにガチで取り組んでるコワーキングスペースです。ワーケーション向け1週間使い放題チケットがありました。
また、スタッフさんとお話したところ、他の地域のおすすめも教えていただきました。

中心地からほどよく近いので、徒歩で観光地の国際通りや、食事のお店に移動する事が可能です。休憩時間や、仕事終了後に気軽に移動できるため、那覇に滞在するのであればおすすめです。

Startup Lab Lagoon

lagoon-koza.org

Startup Lab Lagoonは、沖縄市が関わっておりコワーキングスペースはなんと無料です。すごい。

コワーキングスペース以外にも、プログラミングスクール、新規事業系のサポート等、色々な事が行われています。

写真を撮り忘れてしまったのですが、IT系/ビジネス系の本棚があり(結構良い本が揃っていました)、スキマ時間に読むことも可能です。

また、不定期で飲食店/カフェもやっているようです(本格的に出店前に、コワーキングスペース内でプレオープンするという形式らしい)。私はタイチャーハンをいただきました。美味しかったです。

f:id:moyashidaisuke:20201207133159j:plain

地域によって雰囲気が違う

今回私が行ったのは、那覇沖縄市のコザの2箇所。

那覇は、割と都会で便利です。食べ物やさんもたくさんあります。

一方、コザはディープな雰囲気。米軍基地が近いこともあって、多国籍なお店 & ディープな飲み屋が多いです。

海が見える場所が良いのか、便利な都会が良いのか、ジャングルが良いのか、離島が良いのか、お好みで場所を選んでみると良さそうです。

ご飯美味しい(泡盛も、、、

沖縄料理は個性的で好みが分かれそうですが(ゴーヤ苦いとか、、、)、沖縄料理以外も食べられます。

特に、米軍基地が近い影響なのか、ステーキ/焼き肉のお店は多いです。安くて美味しい のでおすすめです。

f:id:moyashidaisuke:20201204125311j:plain
ステーキ安くて美味しかった

また、飲みすぎると仕事に影響が出るので注意ですが、泡盛も有名ですね。実は沖縄はお酒にかかる税金が安いこともあり、他の地域に比べて安く飲むことができます。

外が暖かいこともあって(季節によっては暑いですが)テラス席で気持ちよく飲むことができます最高。

f:id:moyashidaisuke:20201203185529j:plain
種類たくさん

夏のイメージが強いけど、冬の沖縄ってどんな感じ?

涼しい〜暖かいの間くらいで過ごしやすいです。具体的には12月の沖縄は、最高気温20度くらいです。(参考:気象庁

海に入るには寒いですが、上着一枚で快適に過ごせるくらいです。仕事する事を考えると、暑すぎるのも室内との寒暖差で疲れてしまうので、エアコンいらずでちょうど良いです。

いや〜、12月にもなると日本中どこでも寒いじゃないですか〜。寒いと、

  • 暖かい場所(おふとぅん、暖房)から動きたくない
  • 外に出るのに準備が必要でめんどくさい

となって、何をするにもエネルギーが必要で疲れちゃいますよね。
外に出る時間が減る事で、日光を浴びる時間も減り、精神的・肉体的にも不調になりがちです。

沖縄の観光のイメージの「海!」「南国!」みたいな楽しみ方はできる季節ではないですが、仕事メインのワーケーションであれば問題ありません。仕事を優先で考えるならば真夏よりも過ごしやすくておすすめです。

沖縄遠いよね?行くの大変じゃない?

東京からの話になってしまいますが、那覇空港へは格安航空会社(LCC)の飛行機がたくさん飛んでいます。LCCをうまく使えば費用的にはかなり移動費を抑える事ができます。

実際、今回も例のごとく(釧路の例福岡の例)、LCCジェットスターのセールで行ってきました。

往復で¥7270、片道¥3600程なので、電車だと東京⇔熱海の新幹線(自由席)くらいです。
※実際には、東京⇔成田の移動代がかかります

沖縄空港も、那覇の中心地と近くて便利です。ゆいレールというモノレールで10分くらいで繁華街に着きます。

f:id:moyashidaisuke:20201203115205j:plain

時間的には東京からだと3時間くらいかかってしまうのですが、飛行機の中は強制デジタルデトックスな環境になって集中できるので私は割と好きだったりします。(Kindleで本を読んでる事が多いです)

旅行記

ここからはただの旅行記です。ワーケーションの雰囲気を味わっていただければ!

スケジュール

今回は6泊7日のスケジュールでした。

ざっくり、

日にち午前午後
1日目(木)移動🛩仕事💻
2日目(金)仕事💻仕事💻
3日目(土)ブログ📃ブログ📃
4日目(日)移動🚌ブログ📃
5日目(月)仕事💻仕事💻
6日目(火)仕事💻仕事💻
7日目(水)仕事💻移動🚌🛩

でした。夜ご飯は飲みに行ったりしましたが、昼間は自宅にいる時より集中しています。

今回は大きく2箇所に滞在しまして、前半は那覇市内、後半は沖縄市のコザです。4日目のバス移動は、那覇→コザの移動です。

那覇

那覇は沖縄の中心で、普通に都会です。

「ホテル アクアチッタ ナハ」というホテルに宿泊しました。インフィニティっぽいプールがあって楽しみにしてたのですが、滞在中はずっと天気が悪くて入れませんでした。残念。

www.hotelwbf.com

沖縄っぽい食べ物を色々食べる事ができました。

f:id:moyashidaisuke:20201203123340j:plain
あぐー豚のとんかつ。あぐー豚は油がしつこくなくて、甘いんだなぁ。

f:id:moyashidaisuke:20201203235741j:plain

強すぎる泡盛。消毒できるよ。飲んだら舌が熱いを通り越して甘かったです。不思議。

f:id:moyashidaisuke:20201204193718j:plain スクガラスと島豆腐。スクガラスは小魚の塩辛で、すごくしょっぱい&発酵された旨味。さっぱりとした島豆腐との相性バツグンで、泡盛ともすごく合う。美味しい。美味しいよ。

f:id:moyashidaisuke:20201204193331j:plain

お魚の種類がわからない(右側に標準語で書いてあるよ)

f:id:moyashidaisuke:20201204222744j:plain ミクソロジーカクテルのバー。おしゃれだけど店長はただのアニオタ。

f:id:moyashidaisuke:20201205130035j:plain

沖縄そば。ここは自家製のキムチが推しらしいので一緒に。

コザ

コザへは那覇中心部からバスで1時間ほどで着きます。バスの本数は結構ありまして、google map先生に聞けば教えてくれました。

f:id:moyashidaisuke:20220110125544p:plain

コザは多国籍な雰囲気の不思議な街です。決して大きな街では無いのですが、とても個性的です。ざっと散歩しただけで↓でした。

  • ドルが使える
  • タトゥー屋さんがある
  • ライブハウスがコンビニより多そう
    • 楽器店/練習スタジオも多い
  • 色んな国の料理屋さんがある
  • 長髪の渋いおじさんが割といる
  • お酒三杯 + おすまみで1000円のせんべろ
  • 猫が多い🐈

コロナが落ち着いたらハードロック好きな父親(私も好きです)を連れて遊びに来ようと思っています。沖縄はハードロックが盛んで、父親世代のバンドがまだ現役で見られます。

f:id:moyashidaisuke:20201206123753j:plain

宿泊は、「ギークハウス沖縄」というエンジニア向けのシェアハウスに短期でお邪魔しました。コワーキングスペースのStartup Lab Lagoonには徒歩15秒くらいで、めちゃめちゃ便利です。ギークハウスのみなさま、ありがとうございました。

f:id:moyashidaisuke:20201206144513j:plain

机を貸していただきました

(↓ギークハウス以外にもコザの事が紹介されていて雰囲気がわかりやすいです)

shogo-log.com

f:id:moyashidaisuke:20201206173659j:plain 色々と自由な立ち飲み屋の中の自販機。

f:id:moyashidaisuke:20201206203734j:plain 沖縄っぽくないですが、牡蠣が好きなのもので、、、

f:id:moyashidaisuke:20201207100516j:plain マフィン。優しい甘さで美味しい。

f:id:moyashidaisuke:20201206123816j:plain 日本一のソーセージのホットドック。まじでうまい。

f:id:moyashidaisuke:20201207200646j:plain せんべろ。3杯で1000円はおかしい。ここにいたら駄目人間になってしまう、、、

写真色々

f:id:moyashidaisuke:20201207195205j:plain コザの猫1。かわいいですね。

f:id:moyashidaisuke:20201206142032j:plain コザの猫2。かわいいですね。

f:id:moyashidaisuke:20201206104158j:plain コンビニでも沖縄っぽい限定品

f:id:moyashidaisuke:20201204233158j:plain スターフルーツ。南国感。

f:id:moyashidaisuke:20201204124455j:plain近所にできないかなぁ。

まとめ

  • 沖縄でワーケーションの環境は整ってるよ
  • 仕事メインなら夏よりむしろ冬がおすすめ
  • LCC使って気軽に行けるよ

機会があれば、是非みなさまもチャレンジしてみてください。(そしておすすめ情報を私に教えて下さいw)

最後ですが、コザで色々お世話していただいたStartup Lab Lagoonの藤江さん、ありがとうございました。また行きますね。

【ワーケーション】福岡でワーケーションしてきたのでおすすめポイントを語る【2020秋】

2020年の秋に、福岡に8泊9日でワーケーションしてきました!

コンパクトにまとまった街で、ご飯も美味しく、楽しく過ごせました。大自然!という感じではなく、都会で過ごすタイプのワーケーションの場所としておすすめです。ご飯美味しいよ🍜

福岡への行き方

九州の北側にある福岡ですが、

関東からの場合、

という選択肢が考えられますが、私のおすすめは飛行機です。

LCCのピーチ航空が、東京成田と、関空から飛んでいますので、意外と安く行くことができます。

私はセールで買ったので手数料込みで往復6,550円でした。安い。(ちなみに東京⇔福岡の新幹線のぞみは指定席で片道23,390円です。新幹線高い。)

また、福岡空港は福岡市内へのアクセスがめちゃめちゃよくて、地下鉄で2駅、6分で着きます。空港から、本来の目的地までの移動に時間を取られる事はよくあるのですが(成田空港とか、関空とか、、、)、福岡空港であればそんな懸念とは無縁です。

というわけで、飛行機でのアクセスがおすすめです。

スケジュール

今回は8泊9日のスケジュールでした。

ざっくり、

日にち午前午後
1日目(火)移動🛩仕事💻
2日目(水)仕事💻仕事💻
3日目(木)仕事💻仕事💻
4日目(金)仕事💻仕事💻
5日目(土)観光観光
6日目(日)観光観光
7日目(月)仕事💻仕事💻
8日目(火)観光仕事💻
9日目(水)移動🛩仕事💻

という感じでした。ちょっと遊んだだけで、普通に仕事してます。

宿泊はこちらのゲストハウス「ハナホステル福岡」にお世話になりました。繁華街のすぐ近く、でも静かな場所ですごく便利でした。

コワーキングスペース

福岡にはコワーキングスペースが多いです。福岡のオフィス系は天神を中心に徒歩圏内にまとまっているので、いずれのコワーキングスペースも徒歩圏内です。

私が実際に使ったのは4箇所。簡単に紹介します。

The Company キャナルシティ博多前店

https://thecompany.jp/multi-location/hakata/

けっこうでかいです。私が行った時は混んでいました。

場所がキャナルシティのすぐ近くなので、ホテルの場所によっては便利だと思います。

BOOK&CO.TENJIN

TSUTAYAの中にあって、TSUTAYAで売っている本を持ち込んで読み放題です。

カフェも併設されていて便利です。

自習室&ワークスペース ノマドクロス-天神

コワーキングスペースというよりは、自習室+@です。

静かで良いのですが、テレビ電話は禁止でしたので注意が必要です。逆に、作業に没頭したい時には良いと思います。

SALT

ここだけ福岡の市街地ではなく、今宿という海の近くです。

私が行った時はあいにくの天気だったのですが、天気が良い時はめちゃめちゃ気持ち良いと思います。再訪したいです。

ワーケーション観点で福岡どうだった?

徒歩で全部済むのが楽ちん

福岡市が出しているモデルコースがいくつかありますが、天神、博多、中洲(中洲川端)、博多旧市街は全部徒歩圏内です。

この範囲で、ホテル、食事、仕事(コワーキングスペース)、ちょっとした観光、買い物が全てできますので、観光に多くの時間を割く事が難しいワーケーションの場所としては時間節約になって良いです。

神社が多くて街歩きも楽しい

コワーキングスペースの選択肢が多い

コワーキングスペースの数が多いです。

もちろん絶対数で言えば東京の方が多いですが、市街地がコンパクトに集まっている分、コワーキングスペースの密度も東京よりあります。(東京は色々な場所に分散している)

その日の気分で使い分けたり、自分にあった場所を見つけやすいので、ワーケーションの場所としておすすめです。

ご飯が美味しい

がっつり観光は難しくても、旅行気分を味わいやすいのが食事です。

福岡は、有名なモツ鍋、水炊き、ラーメン、うどん、明太子、餃子だけでなく、九州全体 + 山口あたりの美味しいものが揃っています。食べきれません

お酒も、鹿児島/宮崎の焼酎と、山口の日本酒の両方が楽しめます最高🍶

交通の便が良い

福岡は、

  • 飛行機(しかも空港が近い)
  • 新幹線
  • 高速道路

の全てが揃っているので、外からのアクセスが良いですし、他の九州の県に移動する際の中心地としても優秀です。

もし長い期間のワーケーションにするのであれば、自宅⇔福岡の往復を抑えつつ、間に他の場所へ移動する、という事もできます。

ただの旅行記

ここからはただの旅行を楽しんでる様子をお届けします。

食べ物

ラーメン(1回目)

モツ鍋

カフェもちょいちょいある

ラーメン(2回め)

ぜんざい。優しい味。

ラーメン(3回目)

ふぐ

見てきたもの

神社withレンガ。エモい。

エモいライティングの神社

山笠

直方

中洲から。都会にしては川が綺麗。

猫島で有名な相島にて

セクシーな寝相の猫

まとめ

  • 福岡はいいぞ
  • 食べすぎて太るぞ
  • 次回はもう少し観光したいなぁ

最後ですが、色々連れてってくれた高校の同級生のN君、ありがとう。また行きますね。

【ワーケーション】釧路で6泊7日で仕事してお腹いっぱいになってきた【2020秋】

ワーケーションしてきました!

北海道の釧路!良かったです!

私の感想を一枚にしたポスター

釧路 is どこ?

「くしろ」と読みます。北海道の東側、オホーツク側です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82

ここです。

釧路の特徴は

  • 涼しい(寒い)
    • 北海道の中でも寒い方です
  • 港町なので魚介類が美味しい
  • 有名なの観光地は釧路湿原
    • タンチョウがいます。鶴。

9月の平均気温は、wikipediaによると16度だそうです。涼しい通り越して寒いですね。

ついた時の気温。寒かった。

釧路への行き方

関東からの場合、釧路空港へ飛行機で行くのがメインの行き方となります。

LCCのピーチ航空が、東京成田と、関空から飛んでいますので、意外と安く行くことができます。

私はセールで買ったので手数料込みで往復10,000円行かないくらい。(ちなみに東京⇔新大阪の新幹線のぞみは指定席で片道14,720円なので、いかにこれが安いかわかります)

でも最近は片道1,000円とか2,000円のセールをやってたりするので、タイミングによってはもっと安くいけますよ。

ちなみに、新千歳空港から釧路まで陸路で行くにはお金と時間がたくさんかかるのでおすすめしないです。ついでに札幌も観光しよう!と計画するには、北海道はでかすぎます。

https://travelist.jp/airport_CTS/guide/posts/p231

なぜ釧路に?

私が長い梅雨からの梅雨明け猛暑で、完全に夏バテになってしまったため、涼しいところで過ごして体調を整えよう!と思ったのがきっかけです。

あとは飛行機がセールで安かったから。

子供の時に親につれてってもらった事がありますが(当時は札幌に住んでいた)、物心ついてからは行った事が無いのでほぼ始めてです

スケジュール

今回は6泊7日のスケジュールでした。

ざっくり、

日にち午前午後
1日目(金)家で仕事💻移動🛩
2日目(土)観光観光
3日目(日)観光休憩
4日目(月)仕事💻仕事💻
5日目(火)仕事💻仕事💻
6日目(水)仕事💻仕事💻
7日目(木)仕事💻移動🛩

という感じでした。初日と最終日に移動時間の半休×2 があっただけで、あとはカレンダー通りに仕事してました。

観光も、街中をお散歩して回るのが中心で、有名な釧路湿原にもいってません(レンタカーがないとけっこう大変なのです)

宿泊はこちらのゲストハウス「プルーフポイント」にお世話になりました。

https://www.proofpoint946.com/

普通にここでも仕事できます。

ワーケーション観点で釧路どうだった?

涼しい is 正義

涼しいというか寒い!と最初は思ったのですが、数日過ごすと慣れてきて気持ち良い感じになりました。(途中で上着を一枚買いました)

1日2日くらいだと、寒いまま終わってたと思うので、ある程度の期間滞在していると、体が慣れてくるようです。

  • 頭がすっきり
  • エアコンいらないので冷え性にならない
  • 軽く筋トレしましたが、明らかに息切れしない

今回はこれが一番の目的だったので、無事達成できたようです。

涼しい is 正義という事がわかりました。

コワーキングスペースが2箇所ある

http://hatoba946.com/

釧路駅近くの繁華街、末広町近辺にコワーキングスペースが2箇所、「ハトバ」さんと、「くしろフィス」さんがあります。

今回両方ともお邪魔したのですが、どちらもフレンドリーで良い感じなコワーキングスペースでした。東京にあるような豪華設備!とは違っていてアットホーム寄りです。

くしろフィス

ハトバ

コワーキングスペースが無料(になる場合がある)

くしろフィスさんは一日いても1,000円という都内ではありえない価格なのですが、現在釧路市では遠方から来た方向けにコワーキングスペース利用の補助制度を導入しています。

https://cool946.com/page-4833/

こちらの制度を利用する事で、無料で2箇所のコワーキングスペースを使うことができます。

申請は、事前に郵送か、市役所(コワーキングスペースの近くです)に直接行けば申し込めます。

私は直接市役所に行きましたが、書類に印鑑を持っておらず、後日郵送で送ればOKにしていただきました。

枚数制限もあるようなので、事前に問い合わせをしておくと良さそうです。

釧路駅周辺であれば徒歩圏内で楽しめる

釧路周辺で観光しようと思うと、北海道のスケールの大きさに苦労する(車がないときつい、移動時間がけっこうかかる)のですが、ワーケーションメインだとコンパクトにまとまっていてちょうど良いと思いました。

釧路駅の南側が末広町という繁華街なのですが、このあたりには

が徒歩圏内で揃っています。

がっつり観光には物足りないですが、昼間はコワーキングスペースで仕事、夜は海産物を食べて、日帰り温泉に入って、ホテルに帰って寝るという黄金ルーティンができます。最高。

幣舞橋からちょっとだけ夕日

なんかみんな優しい😄

ゲストハウスでもお店でも、お店のお客さんでも、とても歓迎してくれました。

なんやかんや毎日飲み歩いてましたが、お店に行くと「ここがおすすめだよ〜」と紹介してくれるので、

飲みに行く->お店を紹介される->翌日紹介された店に行く -> お店を紹介される のループでした。楽しかった。

ただの旅行記

ここからはただの旅行を楽しんでる様子をお届けします。

食べ物

空港の豚丼

魚一の牡蠣ラーメン。これは塩味。

持ち帰りの焼き鳥弁当。豚串が入ってるのが北海道っぽい。

釧路の地酒 福司の大吟醸大吟醸らしい旨味爆弾味

笑の館で珍しくカクテルを飲む

魚一(2回め)の魚醤アサリラーメン。アサリがはまぐりのような大きさ

八角というここらへんでしか取れないお魚の刺し身

お隣根室の旬の秋刀魚。もはや高級魚。

釧路の牡蠣は仙鳳趾

駅前の東屋。80歳を越えたおばあちゃんの手打ち

釧路で一番食べられてるつぶ貝

赤ちょうちん横丁で自家製しめ鯖

笑の館(2回め)。この道50年のマスターが作ってくれる

締めの親子丼

見てきたもの

夜の幣舞橋

港町らしく船がたくさん

石川啄木の博物館的な。

9月だけどひまわりがさいてる。夏。

厳島神社

海もあるよ

去年廃線になった日本最後の石炭輸送専用鉄道の跡

釧路市立博物館

春採公園。シマエナガいるらしい

まとめ

  • 釧路はいいぞ
  • 食べすぎて太るぞ
  • 来年の梅雨にまた行こうと思います

私のワーケーションの楽しみ方を紹介します

色々ありましてワーケーションが話題なようなので、私が実践したワーケーションを紹介しようと思います。(covid19以前の話です)

政府の施策がどうの、という話はしませんのであしからず。

ワーケーションとは(一般)

work + vacation = workcation / workaction なのですが、今作られたものではなくて、海外で2000年代からあったもののようです。

https://kotobank.jp/word/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-1713501

私が知ったのは、2017年にJALが導入した事例からでした。

http://press.jal.co.jp/ja/release/201707/004350.html

新しめの概念なので、ワーケーションが具体的に何を指すか?というのは人/組織によって違うと思います。

似てる概念の言葉

ワーケーションについて改めて調べてて見つけたのでご紹介。

私なりのワーケーションの捉え方

旅行に行って、旅先で仕事をする事です。旅行がまずあって、旅先での過ごし方の一つとして、仕事をします。

前提として、私は普段からノマド的にカフェやコワーキングスペースで仕事をする事が多いです。(covid19以降はずっと家で仕事)

とは言っても完全に家をもたずにノマド遊牧民なのではなく、拠点として家はあります。趣味でギターをやるので、自宅は必要なのです。なので、普段は外で仕事をするとしても、基本的には近場になります。

で、旅行も趣味なので行くのですが、結局、普段の仕事のスタイルの延長で旅先でも仕事をする事になります。それが「ワーケーション」という概念に当てはまる事を後から知りました。

ワーケーション実践例

熱海に一泊二日

熱海にいって仕事しつつ、気分転換に温泉入って、仕事して、という過ごし方でした。

温泉地ってあんまり観光する所はなくて、時間持て余しますよね?(それが良いのです)

余った時間は好きに過ごせば良いと思うのですが、私の場合は仕事が結構好きなのです。

東京から熱海は新幹線を使えばかなり近いので(お金はかかりますが)、ちょっと気分転換したい時にはとても良い場所です。箱根に比べるとリーズナブルな宿も多いし、徒歩圏内に飲食店がそこそこあります。

高知に一泊二日弾丸

LCCのセールで弾丸旅行。

申し訳ないですが高知は観光する場所が少ないので、食べ物(かつお)目的の旅行です。

となると、やはり昼間は時間を持て余すので仕事します。

ちなみに、飛行機に乗っている時間以外はwifiさえあれば仕事できたりします。空港とか。空港への移動バスもwifiありましたが、流石に車酔いするので無理でした。

搭乗手続してから、実際に搭乗するまでの待ち時間でPullRequestのレビューした記憶があります。

ドイツ縦断10日間

年末年始にドイツのフランクフルト -> ベルリン まで電車移動で旅行しつつ、たまに仕事してました。

移動はドイツの新幹線を使ったのですが、Wifiと電源がついていたので移動中も仕事できました。

特にベルリンはITスタートアップの拠点になっている事もあって、働く雰囲気を味わう事を旅の目的の一つにしていました。

ベルリンは建物がとにかくおしゃれなんですよねぇ、、、

歴史的経緯で、東側と西側で雰囲気が違うのもいとをかしです。好き。

ヨーロッパまで移動するのはけっこう時間がかかるので(私の場合安く済ませるためにLCC乗り継ぎだから余計かかる)、せっかく行くなら長く滞在したいじゃないですか。

長い期間仕事を完全にお休みするよりは、休み休みでも仕事する前提の方が私の場合は調整が楽でした。あんまり休んでも仕事から復帰するの辛いですしね。

チェンマイGW10日間

チェンマイはタイの北部にある、ノマドワーカー天国です。

おしゃれなカフェがたくさんあって、そこそこ飲食店もあって、人混み知らず。

さらに目立った観光スポットも無いので、のんびり仕事する以外にする事はありませんw

いくつかコワーキングスペースを回って、気に入ったのがこちら。

建物の目の前が芝生になってて気分転換できて、ハンモックもあるし、隣接のコーヒースタンドのコーヒーがめちゃ美味しい(チェンマイはコーヒーも有名です)。

きれいなゲストハウスが朝食付きで1000円、ご飯は観光客向けでなければ1食300円くらいなので、東京にいるよりお金が減らない・・

日本から直通便が無いのが難点で、移動に多少時間がかかります。なので、やはり長く滞在したくなるんですよね〜。

チェンマイに行ってもカオソーイ(カレーラーメン)を食べるか仕事をするかくらいしかする事ないので(褒めてる)、開発合宿的な位置づけでおすすめです。

私なりの考察

ワーケーションに向いている人

はっきり言って万人向けの楽しみ方では無いと思います。

無理やりやっても楽しくないので、せっかくの休暇が台無しですからね。

  • 仕事が嫌いでは無い
  • 普段からリモートワークに慣れている
  • 成果重視な職場である事
  • 仕事場所が制限されない社内ルール or 契約形態であること
  • 職場/チームで信頼関係が築けていること
  • 旅行のスタイルとして現地でまったりするのが好き
  • 一人旅、もしくは同行者の理解がある

ここまで条件が揃っていないと楽しめないので、できる人はかなり限られているんじゃないかな、、、、という印象です。

一方で、やってみたら「リモートワークいけるじゃん!」となった人がいるように、ワーケーションについてもやってみたら「いいじゃん!」となる方もいるはずです。

興味がある方は、ぜひチャレンジしてみて、知見を教えていただければと思います。

ワーケーションのスタイル

私なりのスタイルは大きく2つで、

  1. 半休をとって近場で一泊二日
  2. 週の稼働を半分〜1/3程度に減らして長め休暇(土日合わせて10日程度)にして、遠いところに行く

です。

どちらのスタイルも、土日祝日・連休と組み合わせてより長くする工夫は可能です。(私は飛行機代、ホテル代が割安な平日が多いです)

あとは、あまり誘惑が多い場所だと遊んでしまうので、ゆったりできる旅先の方が向いていると思います。

ワーケーションで困る事

リモートワークで困ることと大体同じなのですが、

  • Wifiの確保
  • 電源の確保
  • 机/椅子が合わないと疲れる
  • 海外の場合、時差

あたりですかね〜。

ホテルやカフェで、Wifi一応あるけど全然つながらないとかよくあるのが辛みです。

ポケットWifiスマホテザリングを使う事もできますが、山奥とかだとそれすら怪しいと言う・・・

電源も、日本だとお店で電源をお借りできない事が多いので悩みますね〜。

まとめ

私なりのワーケーションの実践例を紹介させていただきました。

ちなみに、次に狙っているのはキャンプに行って仕事をする事です。

電源付きのサイトであれば可能だと思うのですが、ちょっと高くついちゃうので何か良い作戦が無いか考え中です。

高知で初カツオ食べてノマドしてきた #ノマド #高知 #旅行

Jetstarのセールですごく安かったので一泊二日で強行(いつもの)してきました。

まとめ

  • 初カツオ美味しい
  • 高知はノマド環境きつめ
  • 高知の人は酒豪
  • 11月の戻りカツオが美味しいらしいので次は11月
  • カツオ美味しい

Jetstar

片道¥1,980 + 手数料諸々で往復合計¥6,000 でした、、、安すぎ

f:id:moyashidaisuke:20190413153637p:plain

今(2019/4/13)もやってますが、ここまで安くはないですね。

www.jetstar.com

適当に観光とか

これで行きます

空港での第1カツオ

100円のメンチカツ頼んだら150円くらいのささみカツをおまけでくれた。嬉しいけど謎w

駅前の三銃士その1 やなせたかしが高知出身なんですね。

駅前の三銃士その2

第2カツオ。最高にうまい。厚みが3chmくらいあって塩とレモンで食べる。最高。

タケノコとイタドリという山菜。高知ではけっこう取れるらしい。美味しい。

アオサの天ぷら。美味しい。

第3カツオ。美味しい。

高知を象徴するやべーゆるきゃら

手荷物検査場にいる微妙なクオリティの竜馬。

高知を代表する有名人ガチャガチャ。小野Dがいる

高知城

これはボスがいるダンジョンですね

これはボスが降臨しましたね

少し遠くから

夜景的な

GoPROは夜だとけっこうきついなぁ

ノマド

高知アイスカフェ よさこい咲都 (旧K’s caff)

tabelog.com

macaro-ni.jp

サークルKはファミマになったので、こちらもファミマに隣接するカフェになってました。

電源があるのは良いのだけど、WifiがファミマWifiしか無いです。ファミマWifiは20分×3回しか使えないのできつかったです。

文旦トマトジュースは美味しくてびっくりした。

COCOCHIコーヒー(旧エキカフェ)

tabelog.com

こちらは電源と、Wifiも遅いけどあったのでなんとかなるレベル。 コーヒーは普通。

ブックオフカフェ

tabelog.com

ノマドできる的なブログ記事を見つけたのですが、今は縮小されたのか外しかスペースしかありませんでした。この時期は寒いですし、電源も無さそう。

ノマドまとめ

今回は良い感じの場所を見つけられませんでした、、、スタバも中心地からはちょっと離れた所にあるし、、、宿泊先のホテルでやるのが安定な気がします、、、

所感とか

  • みんな土佐弁で話してるので坂本龍馬の大河ドラマ気分になる
  • 献杯、返杯しないと怒られる
    • 「たっすい〜」と怒られる(冗談っぽくですよw
  • 高知の人は大きい買い物する時は車で半日かけて神戸とか大阪まで行く
  • jetstarで安く行ける事は地元の人はあまり知らない
    • JALやANAで数万円かけて来たと思われるので、すごく感謝される
  • ゲストハウスに泊まったんだけど、濃い人しかいなかった。自分はなんて平凡なんだろう、と思ったw

献杯/返杯について www.kochi-bank.co.jp

熱海で一人開発合宿してきた

ちょっと前(2019/1/27)ですが、熱海で一人開発合宿してきました。

きっかけ

日曜日にコワーキングスペースでお仕事しようと思ったのですが、

すごく混んでいていまいちノレない

気分転換でちょっと温泉でも行こうかな

月曜日の午前中は仕事調整できるし近場なら泊まっちゃえばいいや

となりました。

〜旅館

贅沢して新幹線で移動。品川から40分くらい。あっという間です。節約して新幹線使わなくても1時間半くらい。 新幹線で飲むビールはなぜこんなに美味いのか。 f:id:moyashidaisuke:20190127161208j:plain

桜が咲いてました。すごく早咲きの種類みたいです。 f:id:moyashidaisuke:20190127164924j:plain

海が綺麗。

f:id:moyashidaisuke:20190127172814j:plain f:id:moyashidaisuke:20190127165623j:plain

旅館

お世話になったのはこちら。

travel.rakuten.co.jp

仕事しますよ! テレビをサブモニタとして使うためにHDMIケーブル持ってくればよかった。Wifiはばっちりでした(予約時に調査済) 気分は明治の文豪。

f:id:moyashidaisuke:20190127180032j:plain

晩ごはん

素泊まりなので、街で食べます。 美味しかった。

f:id:moyashidaisuke:20190127220405j:plainf:id:moyashidaisuke:20190127213537j:plain

夜桜も綺麗。満開でした。

f:id:moyashidaisuke:20190127223540j:plainf:id:moyashidaisuke:20190127211155j:plain

写真は無いけど旅館に帰ってからも仕事してます。 お酒飲んでやるプログラムは楽しい。

帰る

写真とりわすれたけど、無料で朝食ついてました。

やっぱり海が綺麗 f:id:moyashidaisuke:20190128082715j:plain

熱海ラーメン

f:id:moyashidaisuke:20190128113324j:plain

まとめ

  • 熱海近い
    • 思い立って2時間後くらいには旅館にいてひとっ風呂浴びていた
    • 駅からも近い
      • そういえば駅も綺麗になってました
  • 温泉良い
    • タバコ休憩的なノリで気分転換になる(私はタバコは吸わないです
  • ご飯おいしい
    • 飲食店多いので困ら無さそう
  • 海綺麗
    • ちょっと見るだけで心が安らぎます・・・

ちなみに、熱海以外に箱根も調べたのですが、お値段がかなり高いのと、駅から近いところがけっこう少なめなので、一人でふらっと行くにはちょっと向かないかな、、、と思いました。

またふらっと行きたい・・

【書評】「NOMAD TRIP 観光一切なしのチェンマイ旅」を読んだ

NOMAD TRIP 観光一切なしのチェンマイ旅

NOMAD TRIP 観光一切なしのチェンマイ旅

読んだという眺めた感じですが、、、

GWに行く予定なので読んでみました。

インスタ映えしそうなカフェやホテルがたくさん載っています。しかも、タイトルの通りノマドで仕事できる場所がいっぱいあるらしいです。本当にノマドしやすいかは実際に行ってみてのお楽しみ。

行く予定がなくても、キレイな写真が多いので見てるだけで楽しいです。

Kindle Unlimitedで読めます。

2018-2019 ドイツメルヘンの旅②〜ケルン〜

はじめに

前回はこちら

moyashidaisuke.hatenablog.com

ケルンを観光します。

7:00頃 フランクフルト空港駅出発

こんな予定で。

f:id:moyashidaisuke:20190101175157j:plain

ICEというドイツの新幹線で2駅です。 1時間なので、東京から静岡や軽井沢くらいの距離感です。日帰り旅行にぴったり。

フランクフルトは空港駅と中央駅の2つあります。さらに、空港駅のも近距離用と遠距離用に別扱いになってて難しいです。

  • フランクフルト空港近距離駅 -> Frankfurt (Main) Flughafen Regionalbahnhof
  • フランクフルト空港遠距離駅 -> Frankfurt am Main Flughafen Fernbahnhof)
  • フランクフルト中央駅 -> Frankfurt (Main) Hauptbahnhof

全部Mainってついてるからよくわかりません、、、

フランクフルトはサッカーの長谷部選手が、ケルンは大迫選手が昨シーズンまで、終点のドルトムントは香川選手がいるところですね。サッカーはお休み期間なので見られないですけど。

1等と2等と食堂車(ロマン!)に分かれていて、今回は買ったチケットは2等です。 せっかくだし1等にしようか、、と悩んだのですが、結果としては十分でした。

お客さんいるので写真ないのですが、日本の新幹線と同じくらいの車幅に対して2列ずつの座席なので、日本の新幹線のグリーン車相当の余裕があります。電源もWifiもあります。

体が比較的大きいドイツ人サイズに作られているので、もやし体型の私には十分です。快適。

指定席と自由席は分かれていなくて、予約されてない席が自由席になります。(ジャーマンレイルパスはお金を出せば座席指定もできます。)

各席毎に予約されているかが小さな電光掲示板的なもので書かれていますが、ドイツ語なのでわからないので、とりあえず空いてるところに座ります。

8:00頃 ケルン到着

ちょうど日が昇り始めたタイミング。 f:id:moyashidaisuke:20181228080537j:plain

ここでも駅に降りると焼き立てパンの良い匂いが、、、

とりあえずサンドイッチ的なものを買ってみました。 ごまが美味しい!

f:id:moyashidaisuke:20181228081549j:plain

さて、目的のケルン大聖堂を見るぞ〜地図はどこかな〜と駅を出たら、なんといました。駅から徒歩0分w

朝早いのでまだ観光客少ないし、ちょうど朝日が昇るタイミング。 かっこいい。 ドラクエに出てきそう。 f:id:moyashidaisuke:20181228080902j:plain

中に入ってみたら、またかっこいい! 壮大で力強い建物です。

リアルでミサやってました。ドイツ語だから何言ってるかさっぱりだけど。 オルガン(パイプでは無い)が良い感じのリバーブで響き渡る、、、

f:id:moyashidaisuke:20181228083141j:plain f:id:moyashidaisuke:20181228082505j:plain

一通り見たので周辺を散策。 裏側から見た大聖堂。 f:id:moyashidaisuke:20181228092125j:plain

これは、お姫様が呪いで囚われてそうな城!(ゲーム脳) ※教会です f:id:moyashidaisuke:20181228091414j:plain

ケルシュ(ケルンビール)を飲みたいのだけど、さすがにお昼にならないとやってないので時間をつぶすべく動物園に行くことに。

本当は路面電車があるんだけど、天気も良いのでライン川沿いを歩いてみる事にしました。 f:id:moyashidaisuke:20181228094405j:plain

桜?なぜか咲いてます。 f:id:moyashidaisuke:20181228094716j:plain

10:00頃 動物園到着

あまり下調べせずに来たのですが、ここの動物園、私の想像を超えておりました、、、

入り口から不穏な空気を醸し出しています。 f:id:moyashidaisuke:20181228113450j:plain

入場。なんか中国フェス的なのをやってるらしいです。 f:id:moyashidaisuke:20181228111912j:plain

f:id:moyashidaisuke:20181228102631j:plain

f:id:moyashidaisuke:20181228102714j:plain

!? f:id:moyashidaisuke:20181228103458j:plain

動物が、、、少ない!?よくわからない像がたくさんあります。

お、これは中に象がいるに違いない。 f:id:moyashidaisuke:20181228103531j:plain

中はサイでした。しかもいない。

おや、これは! f:id:moyashidaisuke:20181228104234j:plain

じゃーん

f:id:moyashidaisuke:20181228104245j:plain

f:id:moyashidaisuke:20181228105050j:plain

象はこっち f:id:moyashidaisuke:20181228105816j:plain f:id:moyashidaisuke:20181228105914j:plain

いません! f:id:moyashidaisuke:20181228105832j:plain

隣の建物に避難してました。(そんな案内一言もなかったぞ) f:id:moyashidaisuke:20181228110110j:plain

とにかくいるはずの所に動物がいなくて(たまにいます)、代わりに像で水増ししています。 おまけに中国フェスのおかげでよくわからない像もあって本当にカオス。

お、これは本物! f:id:moyashidaisuke:20181228111448j:plain

と思いきや、奥の色が濃いのは像です。紛らわしい、、、

以降、良くわからない像の写真をどうぞ。 多分、始皇帝 f:id:moyashidaisuke:20181228111707j:plain

かわいくない f:id:moyashidaisuke:20181228110342j:plain

なぜ松 f:id:moyashidaisuke:20181228105519j:plain

これは何者なんだ、、、 f:id:moyashidaisuke:20181228105531j:plain

というわけで思ったより満喫して良い時間になったのでケルシュを飲みに移動! 帰りは路面電車で。みんなと同じ方向の電車に乗って降りたら、DBの駅前でした。良かった〜

13:00頃 ケルシュ飲む

ケルシュはここで飲むことにしました。理由はお店の名前が某宇宙世紀の国みたいでかっこよかったから。 goo.gl

本場のケルシュ!(たしか200円くらい。安い!) f:id:moyashidaisuke:20181228123433j:plain

おかわりすると、コースターに棒を書き込んでくれます。これでおかわりの杯数を把握してるみたい。

おつまみはウインナー。でかい! f:id:moyashidaisuke:20181228131207j:plainf:id:moyashidaisuke:20181228123923j:plain

結局4杯くらいのんで良い感じになったのでお会計。たしか3000円くらい。

15:00頃 大聖堂登る

大聖堂もう1回見ようと思って寄ったら、どうやらここに登れるようです。 f:id:moyashidaisuke:20181228153120j:plain

お、せっかくだし行くかと思って気軽に入ったのですが、思わぬ苦戦を強いる事に、、、

このせまい階段をひたすら登ります。しかも降りる人もこの階段だから、すれ違うのに一苦労です。 f:id:moyashidaisuke:20181228151046j:plain

バックパックが辛い、、、酔った状態で来るところじゃない、、、

俺知ってる、これは影から敵が飛びでて来るやつだ(ゲーム脳f:id:moyashidaisuke:20181228150839j:plain

まだ続きます。 f:id:moyashidaisuke:20181228151354j:plain

ついた! アサシンクリードで見た景色!(ゲーム脳f:id:moyashidaisuke:20181228152146j:plain

すげー良い景色なんだけど、そもそも高所恐怖症だし、酔ってるのに運動して吐きそうなので、死にそうになりながら降りました。あの階段を。

ケルン大聖堂に登る時は、ビールを飲む前がおすすめです!

ケルンを満喫したので、ホテルがあるフランクフルトへ戻ります。

世界の車窓からf:id:moyashidaisuke:20181228160658j:plain

18:00くらい ホテル着

安いホテルですが、十分綺麗。というか天井高いなおい。 f:id:moyashidaisuke:20181229074801j:plain

時差で眠いのだけど、名物のリンゴ酒を飲みに徒歩で移動。 目的のお店は満杯で入れなかったので、近くの別のお店にしました。日本のバルって感じ。

これがリンゴ酒。思ったより酸味が強いです。美味しい。 f:id:moyashidaisuke:20181228194232j:plain

食べ物はお昼にドイツ料理食べたので別のものにしたかったので、ひよってパスタになりました。

今回はここまで。動物園が想定外でしたが、初日から濃くて楽しかった〜

この日の移動

f:id:moyashidaisuke:20190113160048j:plain

2018-2019 ドイツメルヘンの旅①〜ドイツまでの移動〜

はじめに

年末年始を利用して、ドイツに旅行に行くことにしました。

初ヨーロッパです。

興味がある街であるベルリンは必須で、それ以外はどうしようかと思ったのですが、メルヘン街道を行くことにしました。 行程の詳細はお楽しみという事で。

ドイツの事って以外と知らないと思うので(私もそうでした)、適当にドイツtips挟んでいきます。

今回はドイツまでの移動編です。

大崎〜成田空港

8:00 大崎出発

¥1000で成田空港までバスが出ています。東京駅からが本数が多いのですが、自宅が近いので大崎から。

出発地が限られてるのが難点ですが、圧倒的コスパを誇るのでバスで成田おすすめです。 accessnarita.jp https://travel.willer.co.jp/narita-osaki/travel.willer.co.jp

初めてみたタイプのかっこいい座席でした。目隠し付き。 f:id:moyashidaisuke:20181227080146j:plain

WifiもUSBの充電もついてるし快適でした。

特に何事も無く到着。

9:20 成田空港第2ターミナル到着

最初の移動は韓国・ソウルの仁川(インチョン)国際空港まで。 Tway Airlinesという韓国のLCCです。

最終的にはドイツのフランクフルトまで行くのですが、skyscanner経由のkiwi.comというサイトで予約しました。チェコの会社みたいです。

www.kiwi.com

全然聞いたことなかったので不安を覚えるも、良い感じに安かったので、、、

Twayはオンラインチェックインに対応してないとの事で、頑張って並んでカウンターでチェックイン。 ユーロに数万円分を両替。大体のお店やホテルはクレジットカード使えそうだし、海外キャシングもできるので、多分少なめで大丈夫な見込み。

出発まで時間があったので、日本食としばしのお別れ会。 f:id:moyashidaisuke:20181227093103j:plain

出国手続きですが、顔認証が導入されていてすごい楽ちんでした。知らなかった。

法務省:顔認証ゲートの本格導入について(お知らせ)

成田空港〜仁川国際空港(韓国のソウル)

12:40 成田空港を出発

本当は12:00予定だったのですが、なんやかんだで遅れて出発。まあLCCなので。しかしこれが後ほど後を引くことに、、、

中は何の設備もないので、寝たりKindleで本読んだりして時間を潰します。こういう時にKindleは最高です。しかも最近PaperWhiteにしたのでバックライトがついたおかげで、飛行機内が暗くても読みやすくて良かったです。買って良かった。

16:00頃 仁川国際空港に到着

予定より1時間ほど遅れて到着。まあLCCなので、、 次はベトナム航空に乗り換えて、ベトナムハノイへ向かいます。

乗り継ぎの手続きをしようと思って乗り継ぎカウンターに行ったら、色々調べていただいたのですが、ここではできない、との事。

kiwi的にはTway -> ベトナム航空の乗り継ぎは航空会社ではサポートしてなくて、自分で自分でなんとかしてね、という事になっていて(遅延とかで乗り継ぎできなかった時の保証付き)、乗り継ぎカウンターに行けばどうにかなるだろ、と思ってましたがどうにかなりませんでした。

じゃあどこで手続きするかと言うと、普通のチェックインカウンター。つまり、一旦韓国に入国しないといけないのです。

スタッフのお姉さんに先導されて(なんか社員用の通用口とか通った)、イミグレーションへ。仁川はターミナル同士の移動に電車乗ります。 この時16:50。チェックインは17:15まで。

harry up!
Okay!!

とは言ったものの、イミグレーションは普通に並ぶしかないので急ぎようがない。なんとか入国。この時17:05。

そのままダッシュで乗り継ぎ先のベトナム航空のチェックインカウンターへ。

almost close! harry up!
Okay!!

なんとか間に合いました、、、疲れた、、

その後すぐに出国して(韓国の滞在時間10分)、乗り場へ。

登場手続き終了まで10分くらいしか無かったので、急いでカロリーを摂取(お寿司から何も食べてないし走ったのでくたくた)。

キウイ(kiwiではない)100%ジュースと f:id:moyashidaisuke:20181227173331j:plain

ダンキンドーナッツ f:id:moyashidaisuke:20181227174315j:plain

急いで食べたのに、出発が少し遅れてたので、こんなに急いで食べる必要無かった。ついでに言うと、この後すぐに機内食も出てきた。とほほ、、

仁川国際空港ノイバイ国際空港ベトナムハノイ

18:00過ぎ 仁川国際空港を出発

何も言われなかったけど、どうやらビジネスクラスの席だったみたいで超快適でした。ラッキー。

この横の肘掛け部分をパカっとあけると、テーブルとかテレビが見られるタブレットが出てきます。 f:id:moyashidaisuke:20181227180852j:plain

機内食もまあまあ美味しかった。(豚キムチご飯) ワインも飲みました。

やっぱLCCとは違いますね、、、

21:00頃ハノイに到着

※現地時間。ハノイは日本と2時間の時差があるので、日本では23:00頃。

次もベトナム航空で既にチェックイン済なので、今回は大丈夫。乗り継ぎまでの1時間を利用してフォーを食べます。

f:id:moyashidaisuke:20181227220904j:plain

付け合せの葉っぱがワイルドでおいしいです。木の枝そのままだし。

よしドイツへ行くぞ〜と思ったら出発が1時間延びるとのこと。しょうがないのでハノイビール飲んで過ごします。

このあっさりとした味、すごく南国感。 f:id:moyashidaisuke:20181227225011j:plain

というか湿気すごいし暑すぎです。ドイツ寒いのでけっこう厚着してきたのに、半袖に。寒暖差つらいな〜と思いつつ、ベトナムは旅行した事ないのでそのうち行こうと決意。フォー美味しかったし。

ノイバイ国際空港〜フランクフルト空港

23:55 ハノイを出発

というわけで最後の乗り継ぎを無事終えて出発。

さっきみたいにビジネス席ではなかったけど、そもそも機内はがらがら。

3席を独占できました。お行儀わるいけどみんなを真似して3席に横たわって寝ました。10時間以上のフライトなので助かりました。

途中の機内食は2回。ごちそう様でした。

5:30頃 フランクフルト空港到着

※現地時間。日本とドイツの時差は8時間なので、日本だと13:30。

予定より少し早く到着。寒いです。早朝なのもあって、0度切ってるはず。

ドイツはけっこう北にあるので(北海道より北)寒いのです。 ついでにこの季節は太陽が出てる時間もかなり短いです。8時ごろに日が昇り始めて、16時ごろには沈みます。

イミグレーションのスタッフの背の大きさと鼻の高さに驚きつつも、あっさり抜けてDB(ドイツ鉄道)の駅へ。

まずはターミナル間の移動のために無料のバスに乗ります。 2台連結されてます。(このタイプのバス、ドイツでけっこう見る)

f:id:moyashidaisuke:20181228063539j:plain

そしてDBのオフィス(みどりの窓口的な。赤いけど)でジャーマンレイルパスを購入。 今回のメイン足になるやつです。

ジャーマンレイルパスとは、ドイツ内 + 周辺の国少しの電車が乗り放題になる切符です。 日本だと青春18きっぷみたいなものですが、こいつのすごいところはドイツの新幹線も乗れる事です。(ただし路面電車、地下鉄、バスは対象外) www.raileurope-japan.com

日本にもほしい!と思ったらあるんですね。海外からの旅行客専用ですけど、、
JAPAN RAIL PASSとは? | ジャパン・レール・パス | JAPAN RAIL PASS

後は大人の休日倶楽部限定で買えるやつとか、、早く50歳になりたい、、 jre-ot9.jp

ジャーマンレイルパスはドイツ人も買えるし、27歳まで対象のユースもあって良いです。ついでに二人切符もかなり安いです。

ドイツは四角い形をしているし、山も少ないので新幹線に乗ればけっこう自由に移動できるようです。 例えば北の街ベルリンから、南の街ミュンヘンまでは約5時間。東京〜博多くらいですね。

7日間のフレキシー(日が連続してなくていいやつ)を購入して、いざICE(新幹線へ)。

駅のキヨスク的な。焼き立てのパンの匂いがします。ザ・ヨーロッパ! f:id:moyashidaisuke:20181228065522j:plain

では今回はここまで。次回はケルン編。

2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜まとめ〜

4日間の簡単な振り返りとかです。

初日

moyashidaisuke.hatenablog.com

2日目

moyashidaisuke.hatenablog.com

moyashidaisuke.hatenablog.com

3日目

moyashidaisuke.hatenablog.com

最終日

moyashidaisuke.hatenablog.com

費用まとめ

交通費

用途 お値段
¥1200
バス ¥200
タクシー ¥1000
¥1200
北海道東日本パス ¥10850

¥15000くらい

宿泊費

用途 お値段
宿泊費 ¥5000
宿泊費 ¥7500
宿泊費 ¥5000

¥17500くらい

食事

用途 お値段
地ビール ¥500
牛タンとビール ¥2000
餃子とビール ¥1500
日本酒とサンマと牡蠣 ¥1000
海鮮丼 ¥2000
日本酒とおつまみ ¥1000
朝ごはん ¥500
お昼のお弁当と日本酒 ¥2000
餃子とビール ¥1500
夜のおつまにとビール ¥500

¥12500くらい

そのほか

用途 お値段
温泉 ¥1000
温泉 ¥500

¥1500くらい

合計

¥46500くらい

今回はカプセルホテルとかじゃなくて、ちゃんとしたところに泊まったので宿泊費がそこそこなのと、ずっとお酒飲んでるので食費がそこそこですね。

まあ安くあげることが目的では無いので十分良かったです。

総移動距離

175km + 225km + 200km + 212km ≒ 800km

役にたったもの

  • スマホ
    • 乗換案内
    • 楽天トラベル
  • モバイルバッテリー
  • クッション(鳴子温泉の帰りで電車に忘れた)

国内であれば、スマホさえあればどうにでもなると思います。楽ちん。

乗換案内の使い方

乗換案内はYahooのを使っています。 play.google.com

これは検索条件を指定すれば、実質青春18切符用の検索ができます。移動中とかホテルとかの空き時間に適当に検索して決めれば良いです。

こんな感じで、特急とかを全部offにして検索すればOK。 f:id:moyashidaisuke:20181009165308j:plain

楽天トラベル

じゃらんや、Expediaでもなんでもいいです。 寝られれば十分派は、これで適当に当日予約すれば良いです。繁忙期でなければ、当日の宿&一人でもけっこう取れます。

場合によっては、当日割で安く予約できる場合もあります。

よかったところとか

  • 田代島はすごく良かった
    • みんな宿泊で行くといいよ
    • 高齢化が進んでいる島なので、数年後はまた違った感じになるかも f:id:moyashidaisuke:20180916073652j:plain
  • ベストof食事は、炭火焼きのさんま f:id:moyashidaisuke:20180916110352j:plain
  • ベストof酒も、さんまと一緒に飲んだ日本酒
  • 鳴子温泉もすごく良いところだった
    • もっとのんびりできる時にまた行って温泉巡りしたい
  • 復興関連も少しだけど見られてよかった
    • どこも頑張ってたけど、再開発のクオリティが高かったのは女川

締め

初めて旅行の詳細をブログに書いてみましたがいかがでしたでしょうか?

旅行にはまあまあ行ってる方だと思うのですが(しかも大体弾丸)、初めてちゃんと振り返る事をしてみました。

けっこう労力かかるな〜とは思いつつ、写真みながら楽しい思い出を振り返る事にもなるので、なかなか楽しかったです。

旅行楽しかったなー。次はどこに行こうかな。

写真は自分へのお土産。 f:id:moyashidaisuke:20181010145532j:plain

2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜最終日:鳴子温泉 - 東京〜

旅行も最終日。 3日目はこちら。

moyashidaisuke.hatenablog.com

鳴子温泉を満喫

朝の8時に、地元の公共浴場である滝の湯へ向かいます。1000年の歴史を誇り、裏にある温泉神社のお湯を引いているという、由緒正しき温泉。

近くのホテルの宿泊客がけっこう来ていました。 f:id:moyashidaisuke:20180917082915j:plain

お湯は、、、最高です!

フレッシュ!染み渡ります。コバルトがかった白色のお湯と、ヒバ作りの建物の醸し出す雰囲気も素晴らしいです。 草津温泉の「白旗の湯」もすごく良かったですが、甲乙つけ難いくらい良いです。草津ほどは酸性じゃなくて優しいお湯なので、個人的な好みで言えばナンバーワンかもしれません。

裏手に温泉神社があるのですが、そこからのお湯を引いているそうです。いろいろとありがたいお湯でした。

中の写真は撮れないので、リンク貼っておきます。

www.gensenkakenagashi.net

もう一軒ハシゴします。

こちらは早稲田の教授が立てた温泉街っぽくないアグレッシブな建物。

滝の湯ほどのインパクトはないですが、天井が高くて気持ちよかったです。

f:id:moyashidaisuke:20180917092327j:plain

からの地ビール f:id:moyashidaisuke:20180917093010j:plain

寄り道しながら帰宅

鳴子温泉を満喫(たった10時間だけど)したので帰ります。

仙台でビールと牛タンを食べ

f:id:moyashidaisuke:20180917140635j:plain

宇都宮でビールと餃子を食べ(2回め) f:id:moyashidaisuke:20180917203250j:plain

帰宅です!疲れた!

f:id:moyashidaisuke:20180917225108j:plain

費用

用途 お値段
温泉 ¥1000
地ビール ¥500
牛タンとビール ¥2000
餃子とビール ¥1500

合計 ¥5000くらい

2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜3日目:三陸縦断、鳴子温泉〜

北海道東日本パスを使っての弾丸旅行3日目です。昨日は田代島に一泊しました。

2日目はこちら。 moyashidaisuke.hatenablog.com

石巻

朝ご飯は7時からにしてもらったので、6時くらいに起きて挨拶に。

f:id:moyashidaisuke:20180916062018j:plain f:id:moyashidaisuke:20180916063134j:plainf:id:moyashidaisuke:20180916063546j:plain

おこぼれをもらおうと待機してました。リアルお魚くわえたどら猫やら、貝食べてる子もいました。良い物食ってるな、、、 f:id:moyashidaisuke:20180916062443j:plain

こちらは人間の朝ごはん。そうそう、こういうのでいいんだよ。 f:id:moyashidaisuke:20180916064153j:plain

7:40の船に乗って帰ります。

が、船を待ってる間にも接待してもらいます。子猫は元気いっぱいです。大人は最初、俺には興味ないんだよ〜的な顔をしているのですが、ずっとやってるとうずうずするのか近くに寄ってきます。

f:id:moyashidaisuke:20180916073652j:plain

そんなこんなでさようなら。みんな無事に冬を越せるといいんだけど。

船ではかもめと並走。

餌をあげても何も言われないらしく(松島は糞害が出てきたので禁止)、かっぱえびせんとかパンを投げてるベテランぽい方達がいました。

f:id:moyashidaisuke:20180916075735j:plain

石巻に到着。次は女川に向かうのですが、30分くらい時間があったので駅前を散策。

f:id:moyashidaisuke:20180916085830j:plain

女川

石巻から電車で30分くらい。 f:id:moyashidaisuke:20180924170149j:plain

ツールド東北という自転車の大会をやってました。 f:id:moyashidaisuke:20180916100047j:plain

駅前の商店街はすごくきれいです。景色も良い感じ。 f:id:moyashidaisuke:20180916100304j:plain

ゴローちゃんがお腹減ってる場面の背中側から撮った写真ですね。

www.tv-tokyo.co.jp

でも、これは震災で全部流れた後に地盤を嵩上げして立てたもの。向こう側では防波堤の工事を引き続きやっています。 f:id:moyashidaisuke:20180916095214j:plain

ぷらぷら歩いてると、牡蠣3個で300円、店で買ったものを炭火で焼いて食べられるという事でチャレンジ。三陸産の旬のサンマも追加。 f:id:moyashidaisuke:20180916102632j:plainf:id:moyashidaisuke:20180916110352j:plain

安すぎ警報。 f:id:moyashidaisuke:20180916100918j:plain

天気も良いし、お酒も美味しいし、最高にうまい。いくらでも食えるわ〜となったのですが、混んできて炭火待ちの方もちらほらできてきたので、名残惜しいですが一回でやめました。今回の旅行のベスト飯でした。美味しかった、、、

次に元々目的地の一つであった、「孤独のグルメスペシャル!真夏の東北・宮城出張編」で登場していた「ニューこのり」へ。

ちょっと歩くらしいんだよな〜と調べてたら、なんと駅前に移転したらしいです。

が、行列で断念。うに食べたかった、、、、、 f:id:moyashidaisuke:20180916112907j:plain

電車まで時間があったので、駅ビルの温泉へ。駅の近くの温泉はあるけど、駅ビルに温泉は初めて見ました。さっぱりとしたお湯。海が近いから、多分塩系かな? 駅ビルの2Fからの景色。天気が良くて本当に気持ちが良いです。 f:id:moyashidaisuke:20180916113733j:plain

三陸縦断

次は復興の象徴の一つ、三陸のさんさん商店街へ向かいます。

電車を乗り継いでいくのですが、途中からBRT路線になります。 f:id:moyashidaisuke:20180924171215j:plain

もともと普通の電車だったのですが、震災で線路が流されてしまったのをバス用に復旧した路線です。

乗り物は普通のバスなのですが、かつての線路だった専用線を走ります。(普通の道も走ります) f:id:moyashidaisuke:20180916145632j:plain

普通の道だとありえない、こんな感じの一車線の細くて長いトンネルも通ります。途中で謎の怪物に襲われるやつやん、、 f:id:moyashidaisuke:20180916150752j:plain

さんさん商店街がある志津川へ到着。商店街はけっこう大きいです。 周りが何もないのは全部流されたから。 f:id:moyashidaisuke:20180916153822j:plainf:id:moyashidaisuke:20180916154824j:plain

美味しい魚介(本日2回目)を満喫する予定だったのですが、この時間はほとんどの店が営業していない事が発覚。お昼と夜しかやってないようです、、、

1軒だけやってたので食べました。美味しいけど、女川のコスパと比べてしまうなぁ、、、

f:id:moyashidaisuke:20180916155154j:plain

予定を早く切り上げて次の目的地、気仙沼へ。引き続きBRTで行きます。

f:id:moyashidaisuke:20180924171627j:plain

着きました。 f:id:moyashidaisuke:20180916173824j:plain

途中まで気仙沼で夜ご飯食べて宿泊するつもりだったのですが、日曜日の夜に営業しているお店はほとんど無い模様、、、

バスに乗って腰も痛くなってきたので、温泉でも入りたいなーと思って調べたら、東の横綱鳴子温泉まで電車で行けることが判明。(しかも駅の目の前が温泉街)

f:id:moyashidaisuke:20180924171727j:plain かなり遅い時間の到着だけど泊まれる宿が見つかったので、このまま向かうことにします。

乗り継ぎ乗り継ぎ。 f:id:moyashidaisuke:20180916191509j:plainf:id:moyashidaisuke:20180916212955j:plainf:id:moyashidaisuke:20180916204553j:plain

雨降ってるし真っ暗でしたがなんとかたどり着きました。言えば駅まで迎えに来てくれたそうです。 f:id:moyashidaisuke:20180916224113j:plain

正直古めかしい建物、設備ですが、湯守のオーナーはとても親切です。また、お湯も2種類あって、アルカリ系のと、少しつっぱり系の違う種類。いろんな種類があるのが鳴子温泉の特徴らしいのですが、まさに。

またまた貸し切り状態で、良いお湯でした。

費用

用途 お値段
¥1200
バス ¥200
日本酒とサンマと牡蠣 ¥1000
温泉 ¥500
海鮮丼 ¥2000
日本酒とおつまみ ¥1000
宿泊費 ¥5000

合計 ¥11000くらい

f:id:moyashidaisuke:20180924172155j:plain

距離的にはそうでも無いのですが、ローカルな路線が多かったので数字以上に移動した気がします。電車ってバスに比べて揺れないんだなぁ、、、

明日はいよいよ最終日。

2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜2日目後編 猫島で有名な田代島〜

北海道東日本パスを使っての弾丸旅行2日目の後半です。新白河から仙台、石巻経由で田代島に到着したところからスタートです。

前半はこちら。 moyashidaisuke.hatenablog.com

田代島とは

猫島で有名な島です! 田代島 - Wikipedia

場所はここです。

f:id:moyashidaisuke:20180922113016p:plain

住民50人くらいに対して猫が100匹だとか。(後で聞いたらもっといるのではないかとの事でしたが)

ここは漁で生計を立てている島なのですが、養蚕の天敵のネズミ対策だったり、豊漁の使いと扱っていたりとか、島民みんなで飼っているそうです。なんと江戸時代から。猫神様が祀られている猫神社もあります。

由緒正しき猫島なんですね〜

宿へ

日帰りで来ることも可能なのですが、滞在が2時間くらいでもったいないので泊まる事にしました。前日に電話したのですが、大丈夫でした。ちなみにネット予約とかありません。ホテルもありません。民宿と、コテージがあります。

今回はご飯が美味しいと噂の網元さんにお世話になります。 ホームページはありません。電話してください(0225-98-2316)。

網元のおばあちゃんが電動バイクで港まで迎えに来てくれてました。

マイペースで進んでいくおばあちゃんに付いていくのが精一杯で写真はありませんが、港から既に猫が10匹くらいいます。

これは帰りの写真ですが、こんな感じです。 f:id:moyashidaisuke:20180916074514j:plain

おばあちゃんは途中で島の人同士で会話していましたが、なまっていて何を言っているか本当にわからないです。私と話す時は標準語を話してくれるので大丈夫ですが。

お世話になる建物です。 他に宿泊客がいないらしく、なんと貸し切り状態。3連休だから混んでるかと思いましたがそうでも無いようです。

トイレお風呂はリフォームしたようで綺麗でした。 f:id:moyashidaisuke:20180915170633j:plain f:id:moyashidaisuke:20180915131616j:plain

島の駅

この島には観光的なところはほとんどありませんが、島の駅というものがあるらしく、そこで持ち込みのお弁当も食べられるとの事。お腹空いてるので、まずそこを目指してみます。

途中でも何匹かの猫に会いますが、他の観光客と譲り合う感じになるので、とりあえずどんどん進みます。

途中でも20匹くらいは会いました。

f:id:moyashidaisuke:20180915131959j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915132348j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915132643j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915132000j:plainf:id:moyashidaisuke:20180923141707g:plain

島の駅では野生を失った猫がお出迎え。意外と若い(限界集落と聞いていたので)おじさんとおばさんがスタッフさんでした。

f:id:moyashidaisuke:20180915134112j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915134241j:plain

お弁当も無事食べられました。外でも食べられるのですが、猫が寄ってきて食事どころではなくなるとの事。(それはそれで試してみたいけど)

f:id:moyashidaisuke:20180915134647j:plain

3匹(4匹?)でおまんじゅう。 f:id:moyashidaisuke:20180915134521j:plain

元気一杯の黒い三連星+@に遊んでもらいました。

f:id:moyashidaisuke:20180923142716g:plain

猫神社~島を半周

島の駅から少し先に行くとあるのが猫神社。 f:id:moyashidaisuke:20180915143135j:plain

主っぽいのがいました。(猫神様?) f:id:moyashidaisuke:20180915143125j:plain

さらにもっと先のもう一つの港と集落に行ってみることに。30分くらい歩きます。島はけっこう陽射しが強くて、湿気もあって、東北なのに熱帯みたいな空気です。(黒潮が近いから?) また、自然もたくさん残ってる分、虫も多いので、帽子と虫除けはあったほうが良かったです、、、蚊に2箇所くらい刺されました、、、

もう一つの港からの風景。

f:id:moyashidaisuke:20180915144710j:plain

高台の神社から。神社から見える海が良い感じ。 f:id:moyashidaisuke:20180915145346j:plain

こっちの方は猫があまりいないようです。(いるけど)

f:id:moyashidaisuke:20180915145729j:plain f:id:moyashidaisuke:20180915145830j:plain

戻って再び島の駅へ。

日帰り客が本土への最終便の15時でいなくなった後なので、貸し切りです。ほとんどのお客さんは日帰りで帰っちゃうようです。もったいない、、、 f:id:moyashidaisuke:20180915154546j:plain

次はマンガアイランドというところへ。漫画家が集まって作った、コテージがあります。 猫コテージwith猫。 f:id:moyashidaisuke:20180915155102j:plain

打つべし!と言いそうな猫。 f:id:moyashidaisuke:20180915155242j:plain

いい景色。 f:id:moyashidaisuke:20180915155408j:plain

適当にぷらぷらしていれば猫に会います。 f:id:moyashidaisuke:20180915161036j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915160950j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915160933j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915170417j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915161105j:plain

晩ごはん~就寝

網元へ戻って晩御飯。

お魚美味しいです。特に説明が無かったですが、基本ここらへんで獲れたものでしょう。この晩ごはんと朝ごはんがついて¥7500は安い、、、 f:id:moyashidaisuke:20180915173743j:plain

食べ終わってまったりしてたらドアを叩く音が、、、と思ったら猫でした。

f:id:moyashidaisuke:20180915194114j:plain

消灯は21時です。早いけど、漁師さんタイムだからかな。 猫も楽しいですが、のんびりとした島の生活を送れた一日でした。

費用

用途 お値段
朝ごはん ¥500
お昼のお弁当と日本酒 ¥2000
タクシー ¥1000
¥1200
宿泊費 ¥7500

合計 ¥12000くらい

f:id:moyashidaisuke:20180923195241j:plain

2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜2日目前編:田代島へ移動〜

北海道東日本パスを使っての弾丸旅行2日目です。初日は移動だけだったので、ようやく旅行らしくなる予定。

 

新白河〜仙台

始発に乗ってひたすら移動です。乗り換えなしの3時間! f:id:moyashidaisuke:20180922102442j:plain

朝ごはんはコンビニ。ヨーグルト濃厚だけどちょっと甘かったかな?でもこのあとしばらく食べられなかったので、結果的にはエネルギー補給できて良かったです。  f:id:moyashidaisuke:20180915060642j:plain

ちょうどお米の刈り取りの時期のようでした。美味しそう。 今回、こんな感じの風景をたくさん見ました。 f:id:moyashidaisuke:20180915062535j:plain

乗ってくる乗客は朝練に向かう地元の学生がほとんど。

ずいぶんおしゃれな人が乗ってきたな、と思ったら、仙台までずっと一緒でした。始発に乗って3時間かけて仙台にいくのね、、、大変だ、、、

 

ほとんど寝てたら仙台に到着。

 

仙台

f:id:moyashidaisuke:20180915094214j:plain

乗り換えの時間が40分あったので、宇都宮と同じく急いで何か食べに。24時間営業のラーメン屋さんがあるとのことなので朝ラーしようと(今9:30)お店に行ってみたらまさかの臨時休業でした、、、、

他に良さげなお店もなく、しょうがないので駅弁買って食べることにしました。ついでにむしゃくしゃしたので日本酒も。

仙台〜石巻

石巻まではきれいな電車で一時間くらい。2015年に出来た新しい路線らしいです。

 f:id:moyashidaisuke:20180922103050j:plain

結構混んでいて駅弁食べられる雰囲気ではなく我慢することに。

お寿司で有名な塩竈を通り過ぎます。時間があれば市場に行って見たかったですが今回はスルー。

石巻〜田代島

石巻仮面ライダーサイボーグ009で有名な石ノ森章太郎の出身地ということで、仮面ライダーが迎えてくれます。好きな仮面ライダーはBlackです。平成だとカブトです。

仮面ライダーを生み出してくれてありがとう、石ノ森章太郎先生。

f:id:moyashidaisuke:20180915111852j:plainf:id:moyashidaisuke:20180915111950j:plain

\ココです/ f:id:moyashidaisuke:20180915112013j:plain 

マンガミュージアムがあるのですが、こちらも今回は時間の関係でスルー。

田代島という離島へ向かう船乗り場に向かいます。

バスがあるはずなのですがどの乗り場かわからず聞いてみたら、なんと路線変更でHPに書いてあるバス停じゃなくなったのこと。

最新の路線を教えもらって探すも見つからず、面倒なのでタクシーに乗ることにしました。

タクシーの運ちゃんと東日本大震災の時の事など、軽く教えてもらいました。

これは海近くの写真なのですが、全部流されて今でも再開発中とのことです。ここらへん一体がこんな感じでした。完全に復興するのにはまだまだ時間がかかりそうです。 f:id:moyashidaisuke:20180915113615j:plain

そして乗る船はこちら。1時間くらいの船旅です。 f:id:moyashidaisuke:20180915114104j:plain

そして、、、、酔いました、、、海風を受けて耐えること一時間で到着です。

f:id:moyashidaisuke:20180915125453j:plain

後編へ続く  

 

 

 

2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜初日〜

みなさん「北海道東日本パス」という切符をご存知でしょうか?

 

似たような切符で「青春18切符」があるのですが、「北海道東日本パス」は、連続する7日間、東日本と北海道のJR+αの各駅停車路線に乗り放題というものです。

私は電車の旅行が好きで何回か使っているのですが、3連休に何も予定がない事に気がついて、この切符を使って東北に旅行に行く事にしました。思いついたのは旅行の前日です。

ちなみに、北海道東日本パスはお金を出して特急券を買っても特急や新幹線にはのれません。 (その代わりめちゃめちゃ安くて、7日間で10850円です。10850円がどれくらいかと言うと、東京と仙台を往復するとちょうどこれくらいです。なので、これより遠くにいけば行くほどお得です。)

 

出発

金曜日、普通に仕事をして、一回家に帰って準備をしてから出発です。

本当は仕事帰りにそのまま旅行にいければベストだったのですが、いかんせん急なので準備が間に合わず、、、

今回は7日間も使えないので(火曜日から仕事)、金曜日にもできる限り移動する事にしました。

というわけでこんな感じで移動。仕事の帰りのみなさまと一緒に移動です。 f:id:moyashidaisuke:20180915003032j:plain

 

宇都宮

乗り換えに30分ある事がわかったので、ダッシュで駅前のお店に入って餃子食べました。 

12種類の食べ比べセットみたいなのにしたのですが、普通の餃子が一番美味しかったです。今度は普通のにしよう。

こんな感じで気軽に途中下車できるのがこの旅行の良い所。

スタミナ健太の宇都宮餃子館

 f:id:moyashidaisuke:20180914214713j:plain

 f:id:moyashidaisuke:20180914215839j:plain

新白河

できるだけ仙台方向に向かってたどり着けたのが福島県新白河f:id:moyashidaisuke:20180915003506j:plain f:id:moyashidaisuke:20180914232857j:plain

終点は白河駅なのですが、隣の新白河駅に漫画喫茶がある事がわかったので(翌日も始発のつもりなので、数時間休めれば良いので漫画喫茶で十分)、新白河で降りて、目的の漫画喫茶へ、、、

が、、、

f:id:moyashidaisuke:20180914233549j:plain

なんと閉店しておりました、、、、

しょうがないので駅前のビジネスホテルへ宿泊する事にしました。予定外の出費、、、

そういえば、新白河には7年前くらいに数ヶ月間、仕事でホテル住まいをしていた事があります。その時のホテルに宿泊です。懐かしい、、、ホテルに帰ってから暇すぎてPS3買って遊んでました。そのPS3は未だに現役です。

費用

用途 お値段
北海道東日本パス ¥10850
餃子とビール ¥1500
夜のおつまにとビール ¥500
宿泊費 ¥5000

合計 ¥18000くらい

宇都宮のコンビニで買ったホタルイカ美味しかったです。 今日は移動だけでしたが、明日以降はちゃんと観光する予定。 f:id:moyashidaisuke:20180915004943j:plain

f:id:moyashidaisuke:20180923195019j:plain