もやぶろ

moyashidaisukeのブログだからもやぶろ。フリーランスのエンジニアのダイスケです。QOLあげて色々楽しくチャレンジして良く生きたい。プログラム関連とかギター関連とか旅行関連とか色々。

MacでSpotify再生中にスリープすると音が出なくなる事がある

最近発生しなくなりました。解消されたのか運要素なのかよくわからないですが残しておきます。謎です。

発生手順

  1. イヤホンでSpotify聞く
  2. Macの蓋を閉じてスリープモードに
  3. イヤホン抜く
  4. しばらく時間たってからMacの蓋を開けてMacにログイン
  5. Spotify聞こうとする
  6. 聞こえない

事象

  • イヤホン -> 聞こえない
    • 抜き差ししても効果ない
    • サウンド設定にはちゃんとヘッドフォンがいる
    • 再生する時に一瞬「プツッ」という音は聞こえる
  • スピーカー -> 聞こえる

対処方法

起きてしまった時

Macを再起動する

起きないために

Macの蓋を閉じる前に再生を停止してイヤホンを抜く

オンラインのキャリア相談サービス「そうだんドットミー」を使ってみた

概要

オンラインのキャリア相談サービスの「そうだんドットミー」を使ってみましたので、感想と、良かった点、良くなかった点のまとめです。

そうだんドットミーとは

https://www.posiwill.co/servicewww.posiwill.co

オンラインのキャリア相談(コンサルティング / カウンセリング)のサービスです。(この記事内では相談/コンサルティング/カウンセリング を同じ意味として扱います)

キャリアコンサルティングとは

厚生労働省が説明してました。

careerconsultant.mhlw.go.jp

careerconsultant.mhlw.go.jp

「キャリアコンサルティング」とは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことをいいます。 キャリアコンサルティングを通じて、自分の適性や能力、関心などに気づき、自己理解を深めるとともに、社会や企業内にある仕事について理解することにより、その中から自身に合った仕事を主体的に選択できるようになることが期待できます。組織内では、必ずしも自身の希望が叶うわけではありませんが、自身の潜在的なキャリアのニーズに気づき、仕事や能力開発の機会などを通して視野を広げ、自身のキャリア形成を考えていくことが大切です。 キャリアコンサルティングを通じて自身のキャリアプランを明確にし、そのために必要な知識・資格の習得や仕事の選択を行うなど、自身が希望するキャリアの道筋を実現していくための有力な手段の一つとして、キャリアコンサルティングを活用することができます。

長い!

私なりにまとめると

  • お仕事の相談
  • 自分について知る
  • 世の中の仕事ついて知る
  • やりたい事ができるためにする事を考える

でしょうか。

使ってみようと思ったきっかけ

  • フリーランスとして半年くらいたったので、棚卸しと次に向けてのもやもやを相談したかった
    • が、フリーランスだと会社の上司とか同僚が基本的にいない
    • 家族や友人は話相手にはなってくれるが、アドバイスは難しい
  • できるだけ第三者と話して客観的な意見をもらいたかった

使ってみて思ったこと

相談ドットミーの特徴

私は以下が特徴だと思います。

  • 有料
  • アドバイザーがたくさんいる
  • オンライン
  • スタートアップっぽい

有料

キャリアコンサルティングのサービスにはいくつか種類があるのですが、大きく分けて無料のものと有料のものがあります。

success-job.jp

無料のものは、さらに以下に分類できそうです。

  • 公共性が高いもの(国がやってたりXXX協会がやってたり
  • 転職系のサービスの付帯のもの

有料のものは調べたけどよくわかりませんでしたが、国がやってる検索サービスが一応あります。(使いにくい

careerconsultant.mhlw.go.jp

転職系のサービスだと、ビジネスモデルとしては転職に成功してお金になるのがほどんどのはずなので、どうしても転職ありきになりがちです。 (「必ずしも転職するべきでは無いと判断したらそう助言します」というポリシーのアドバイザーの方もいらっしゃると思いますが、アドバイザーの方の成果につながらない可能性があるのが相談する側として心苦しい、、、)

その点、相談ドットミーは有料なので、純粋に相談者が納得できる相談をできたかどうか、また相談したいと思うか、というのがビジネス的にKPIになるはずで、より親身に、第三者的な立場で相談にフォーカスしてる仕組みだと思います。

また、相談者側としても「お金を払ってるのだから、きちんと成果を出そう」というバイアスがかかるので、事前準備含めて真剣になります。(私は完全にこのタイプでした)

アドバイザーがたくさんいる

↑の検索サービスや、googleで検索してみ欲しいのですが、はっきり言って情報量が足りなさすぎてどの人に相談していいのかさっぱりわかりません。

自分の中で相談したい事がかなり明確なのであれば選べると思いますが、ごく少数のはず、、、

相談ドットミーは複数いるアドバイザーを選ぶ所からおまかせできますので(自分で指名もできます)、ふわっと相談事項を投げるだけでよしなに話が進みます。

私もおまかせだったのですが、ちゃんとマッチする方をアサインして頂いたと思っています。

オンライン

ZOOMを使ってやります。

zoom.us

これは良し悪し両方あるのですが、今風のサービスだなぁと思います。

良いところ

  • どこに住んでても大丈夫
    • 東京に住んでると忘れがちなメリット
  • 移動時間が少ない(どこでやるかによるけど
    • ので、拘束時間が少なくなる
    • 自宅でもできる
      • お子さんがいらっしゃる方とかにはすごく良いと思います
  • 開始時間の融通が効きやすい
    • アドバイザーと相談になるっぽい
  • ビデオ会議なれてる人だとチャットで資料送ったりとかできる
  • スマホでもできる

良くないところ

  • 電波が良いところにいないとだめ
    • 私は自宅がイマイチなので(辛い)、コワーキングスペースの会議室使いました
  • ビデオ会議なれてない人だと最初は勝手がわからないかも

スタートアップっぽい

  • 申し込みがgoogleのforms
  • Line活用してる
  • Line登録すると色々新しいキャンペーン情報が飛んでくる
    • 一生懸命試行錯誤(ポジティブな意味で)してる感

社長の金井さんもTwitter等で色々発信しています。

twitter.com

システム的には変にリッチに開発したりしないで、既存のサービスをできるだけ使って最小の工数で運営していて良いですね。

ぶっちゃけどうだった?

良かったです。

  • 質問の精度が高い
    • 流石プロ
  • 宿題出してくれる
    • やるべきことを提示してくれるって楽だなぁ、、、
    • 具体的なアクションにまで落とし込んでくれる

私の場合は一番最後のアクションにまでつなげられた所が一番評価高いです。 自分一人でやろうと思うとかなりの自主性が求められますし、忙しいとついそっちを優先して日々を過ごしてしまうので、とりあえず相談ドットミーに申し込んでレールに乗っておけばなんか進んでいきました。

費用も額面だけ見ると高いかな〜と感じますが、プロフェッショナルに相談する事を考えるとまあこんなもんかなーと思います。費用感が気になる方は、とりあえずLine登録しておくと(これは無料)良いキャンペーンとか使えるかもしれません。

まとめ

  • 私には良いサービスでした
  • とりあえずLine登録しとくと良いのでは

【書評】「平家物語 ─まんがで読破─ 」を読んだ #書評 #読書 #読書記録

平家物語 ─まんがで読破─

平家物語 ─まんがで読破─

  • Amazonのセールで10円だったので買った
    • 10円にしては十分楽しめたが、定価で買うにはちょっと、、、
  • 話の内容を全然知らない人には入門として十分良いと思う
  • 冒頭の「祇園精舎の鐘の声・・」はやっぱり声に出して覚えたい日本語。かっこいい。
  • 登場人物が多いが顔の書き分けがイマイチなのが辛い
    • 漫画ならではの辛み
  • これを読んだ後に火の鳥の乱世編を読むと大変楽しい

熱海で一人開発合宿してきた

ちょっと前(2019/1/27)ですが、熱海で一人開発合宿してきました。

きっかけ

日曜日にコワーキングスペースでお仕事しようと思ったのですが、

すごく混んでいていまいちノレない

気分転換でちょっと温泉でも行こうかな

月曜日の午前中は仕事調整できるし近場なら泊まっちゃえばいいや

となりました。

〜旅館

贅沢して新幹線で移動。品川から40分くらい。あっという間です。節約して新幹線使わなくても1時間半くらい。 新幹線で飲むビールはなぜこんなに美味いのか。 f:id:moyashidaisuke:20190127161208j:plain

桜が咲いてました。すごく早咲きの種類みたいです。 f:id:moyashidaisuke:20190127164924j:plain

海が綺麗。

f:id:moyashidaisuke:20190127172814j:plain f:id:moyashidaisuke:20190127165623j:plain

旅館

お世話になったのはこちら。

travel.rakuten.co.jp

仕事しますよ! テレビをサブモニタとして使うためにHDMIケーブル持ってくればよかった。Wifiはばっちりでした(予約時に調査済) 気分は明治の文豪。

f:id:moyashidaisuke:20190127180032j:plain

晩ごはん

素泊まりなので、街で食べます。 美味しかった。

f:id:moyashidaisuke:20190127220405j:plainf:id:moyashidaisuke:20190127213537j:plain

夜桜も綺麗。満開でした。

f:id:moyashidaisuke:20190127223540j:plainf:id:moyashidaisuke:20190127211155j:plain

写真は無いけど旅館に帰ってからも仕事してます。 お酒飲んでやるプログラムは楽しい。

帰る

写真とりわすれたけど、無料で朝食ついてました。

やっぱり海が綺麗 f:id:moyashidaisuke:20190128082715j:plain

熱海ラーメン

f:id:moyashidaisuke:20190128113324j:plain

まとめ

  • 熱海近い
    • 思い立って2時間後くらいには旅館にいてひとっ風呂浴びていた
    • 駅からも近い
      • そういえば駅も綺麗になってました
  • 温泉良い
    • タバコ休憩的なノリで気分転換になる(私はタバコは吸わないです
  • ご飯おいしい
    • 飲食店多いので困ら無さそう
  • 海綺麗
    • ちょっと見るだけで心が安らぎます・・・

ちなみに、熱海以外に箱根も調べたのですが、お値段がかなり高いのと、駅から近いところがけっこう少なめなので、一人でふらっと行くにはちょっと向かないかな、、、と思いました。

またふらっと行きたい・・

【賃貸DIY】ディアウォールでギターの壁がけスタンドを自作しました

このブログだと最近書いてませんが、ギターをずっと続けておりまして(プログラム歴より余裕で長い)、今は3本持っています。(最も多い時で8本くらい持っていて、かなり減らしました)

ところで、ギターを置くギタースタンドってけっこう場所を取るんですよ。

6本置けるスタンドだと1畳まではいかないものの、半畳は場所をとります。

今は3本しか持っていない事もあってスペースの無駄使いにもなっていたため、省スペース化と、かっこいい部屋要素も目指して壁掛けのギタースタンドを自作しました。(とは言ってもかなり楽してます)

before after

before

f:id:moyashidaisuke:20190407110734j:plain

2本しか見えてないですが、けっこうなスペースを取っているのがわかると思います。

after

f:id:moyashidaisuke:20190407115517j:plain

縦方向にギターを置くことができたので、足元にスペースが生まれました。また、ディスプレイ的にもいい感じです。ミュージシャンの部屋っぽい!

作り方概要

我が家は賃貸なので、壁に穴をあけることができません。 そこで、ディアウォールというのを使って柱を設置して、そこに壁掛け用のスタンドを設置しました。

材料

ディアウォール

2×4(ツーバーフォー)という企画の木材を使って、天井と床の間に突っ張り柱を作れるアイテムです。

工夫次第で色々な使い方ができます。

roomclip.jp

2×4の木材

木材自体はホームセンターで売っているのですが、今回は塗装の手間を省くため、塗装済のものを購入しました。

こだわらなければそもそも塗装しなくても良いですし、自分で塗装もできますので、もっとお安くする事ができますが、結果的には楽ちんだったのでこれで良かったです。

diy-lab.jp

ディアウォール的にはサイズは天井までの高さ - 45mm が基準なのですが、40mmくらいが良いという意見がネット上にはあったので 40mmで注文しました。

ギターハンガー

壁掛けのギタースタンドはギターハンガーというそうです。

www.soundhouse.co.jp

イマイチ違いがわからなかったので、レビュー数が多いやつにしました。

ギターハンガー用ブラ

スタンドの種類とギターの塗装の組み合わせによっては、ギターの塗装が溶けてしまう事があるため、保護するやつです。

www.soundhouse.co.jp

作成手順

注文した2×4の木材。

f:id:moyashidaisuke:20190407111023j:plain

ディアウォールをはめます。はめるだけ。

f:id:moyashidaisuke:20190407111251j:plain

天井と床につっぱります。(写真とり忘れた)

ギターハンガー用に穴をあけます。 f:id:moyashidaisuke:20190407112734j:plain

穴をあけたとこにねじでギターハンガーをつけます。(写真撮り忘れた)

完成

f:id:moyashidaisuke:20190407115517j:plain

所感

30分くらいでできたので、めちゃめちゃ簡単でした。 心配してた強度も全然問題無さそう。

柱と柱の間に棚を作ったり、有孔ボードを使ったりすれば、他の機材(シールドとか)も収納できそうです。

あと、目の高さにギターがあることで自然とギターに意識が向かうのでやる気がでる気がしますし(当社比)、かっこいいギターを見るだけでもテンションがあがります!

ギタースタンド以外にも使えるディアウォール、すごく簡単なのでおすすめです!

【書評】「NOMAD TRIP 観光一切なしのチェンマイ旅」を読んだ

NOMAD TRIP 観光一切なしのチェンマイ旅

NOMAD TRIP 観光一切なしのチェンマイ旅

読んだという眺めた感じですが、、、

GWに行く予定なので読んでみました。

インスタ映えしそうなカフェやホテルがたくさん載っています。しかも、タイトルの通りノマドで仕事できる場所がいっぱいあるらしいです。本当にノマドしやすいかは実際に行ってみてのお楽しみ。

行く予定がなくても、キレイな写真が多いので見てるだけで楽しいです。

Kindle Unlimitedで読めます。

【Laravel】【PHP】LaravelのStorageからPutで403エラーの時の対応

マニュアルに従って実装したのに、putできない。

readouble.com

実装

 Storage::disk('s3')->put('hoge.txt", $contents, 'public');

エラー

Error executing "PutObject" on "https://XXXXXXXX.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/hoge.txt"; AWS HTTP error: Client error: `PUT https://XXXXXXXX.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/hoge.txt` resulted in a `403 Forbidden` 

確認したこと

  • getはできるので認証は通っている
  • IAMは権限ある

原因

dev.classmethod.jp

こちらでした。

特に何も設定せずにS3のBacketを新規作成すると、public公開できない設定で作成されます。 その状態で、publicなオブジェクトを作成しようとすると、どんなIAMがついてようが403になるようです。

LaravelのStorageを使わずに、AWSのSDKを使っても発生すると思います。(StrogaeはSDKをラップしてるだけなので)

比較的新しい機能なので、周辺のドキュメントは追いついてない事があるので注意が必要です。という話でした。

モバイルモニタを買いました

以前の環境はこちら。

moyashidaisuke.hatenablog.com

iPadで頑張ってたのですが、反応の悪さが気になってきたので専用のものを手に入れました。

f:id:moyashidaisuke:20190402232549j:plain

感想

  • USB-Cで給電と映像出力兼ねてるので配線がすっきりして良い
  • MacのUSBが左側、このモニタのUSBも左側なので、配線が邪魔
  • iPadより軽い
  • 発色はいまいち
  • 遅延は無い
  • 解像度はもう一声欲しい
  • 他の同価格帯のものに比べて枠が小さめなのがうれしい
  • Macにアダプタつながいと、Macの電源がすごい勢いで減っていく

まあお値段考えれば全然いいかな〜と思います。

あと、↓も気になっていますがすぐには手に入らないみたいです。

japan.cnet.com

【Laravel】【PHP】dockerでphp-fpm使う時にLaravelのlogsフォルダのpermissionでハマった話

ハマりました、、、

環境

  • docker-compose使ってる
  • nginx -> php-fpm のコンテナ使ってる(中身はDockerFileで微調整)
  • Laravel使ってる
    • フロントはSPAなので、実質APIサーバ
  • selenium使ってE2Eテスト(Laravel Dusk)してる
  • phpunitも使ってる

事象

  • ローカルで動くけどAWS CodeBuildでDuskのテストがこける
  • DuskでAPIが500を返してる
    • nginxのログで確認した
      • 500という情報だけ
    • php-fpmのログ出ない
    • laravelのログ出てない
  • 同じAPIのphpunitでのテストは通ってる

結論

storage/logs/laravel.logに書き込めずにエラーが出てた😇

対応

dusk実行前にstorage/logs/laravel.logにpermissionを付与するようにした。(暫定対応・・

詳細

ls の結果

drwxrwxrwx 6 root root 4096 Apr 1 15:34 ..
-rw-r--r-- 1 root root 78134 Apr 1 15:36 laravel.log
drwxrwxrwx 4 root root 4096 Apr 1 15:36 .

phpunitで実行する場合は、php-clientで実行=DockerのデフォルトUser=root でなので問題なく動く。

duskの場合はnginx経由でphp-fpmとして動くので、www-data で動くので、 laravel.logにpermissionが無い😇

まとまってないけどまとめ

これは、、、うーん、、どうなってるのが正解なんですかね、、とりあえず動くようにはなったのですが。しかもローカル(Mac)では再現しないし、、、

あと、APIサーバとして使ってる場合はエラーの解析がログ頼みになりがちなので(HTMLのレンダリングしてれば画面にエラーが出ることが多い)、そもそもログが出てないと何も分からず無駄に時間を使ってしまいました・・

HDDのバックアップをWebサービスでやろうとしたけどやめた話

f:id:moyashidaisuke:20190331180200p:plain

PCのバックアップ最近してなかったのでやばい(仕事が単純に数日遅れる)事に気が付き、バックアップをしようと思ったのですが、外付けHDDでやるの面倒だなぁと思い、Webサービスでできないか調べてみました。

要件

  • 対象は2台
    • Mac
      • Max 500GB
      • 仕事メイン機なので重要
    • Windows
      • Max 2TB
      • 音楽メイン機なので重要
  • なので、2TBだと容量に余裕無いので、もう少し欲しい
  • 課金してもいいが、外付けHDDと比べて著しく高いのは不可
  • 個人用なのでビジネスプランは無し

調べた

google drive(google one)

one.google.com

10TBで月¥13,000
2TBだと月¥1,300

10TBは高すぎですね。2TBだと悪くはないですが、もう一声ほしいところ。

Box

www.box.com

100GBプランしか無い

DropBox

www.dropbox.com

2TBだと月¥2,400

もう一声欲しい。

OneDrive

onedrive.live.com

1TBで月¥1,274

容量が足りない。

S3(S3 標準 – 低頻度アクセス (S3 標準 – IA) ストレージ)

aws.amazon.com

もしかして自前でコマンド叩いてアップロードすれば安いんじゃね?と思って一応調べてみました。

0.019USD/GB * 5000(5TB)* 110円 = 10,450円

高い。

S3(S3 Glacier ストレージ)

普段ダウンロードしないんだし、Glacierでもいいんじゃね?と思って一応調べてみました。

0.005USD/GB * 5000(5TB)* 110円 = 2,750円

お、いい感じ。

Glacierは取り出しがすごく高いので計算。

0.011USD/GB * 5000(5TB)* 110円 = 6,050円

高い〜

backblaze

www.backblaze.com

無制限で6$

お、いいじゃん!と思いましたが、アップロードが 1Mb/sec くらいしか出なくて月が変わってしまうので断念。

1ヶ月たってもアップロード終わりません。

結論

おとなしく外付けHDDを買うことにしました。ちゃんちゃん。

2019年1Qの振り返りと2Qの目標

f:id:moyashidaisuke:20190302143829j:plain

あっというまに2019年も1/4が終わっちゃいますね。

というわけで区切りが良いので、振り返りとか。

年単位のはこちら。 moyashidaisuke.hatenablog.com

振り返り

通年系

健康

お陰様で健康です。ありがてぇ。 以前ほど夜更かしもしなくなりました。

また、まだ試行錯誤中ですがマットレス変えたり、午後にコーヒー飲むのやめたり、深酒をやめたり、少しだけど筋トレしたり、健康化は進んでいると思います。

体脂肪率も16%〜17%くらいなので、ちょっと改善されました。目標15%なので、このまま続ければ問題無いでしょう。

ブログ

1月 -> 5記事 2月 -> 4記事 3月 -> 9記事

数はいいですね。 テック系は1/3くらいなので、もう少し増やしたい。

最近あまり読めてない、、、

英語

再開できてない、、、

2019前半系

エンジニアとして技術系もろもろ

眼の前のタスクに追われていて、緊急じゃないけど重要なものができてないですね、、、

音楽

ライブ2本やれたので割と満足。

その他トピック

  • 使ってない機材をけっこう整理して部屋がすっきりした。
  • 突然インテリアに興味が湧いたので部屋の模様替えを進めた
    • もう少しで一通り完成するの
  • ご飯を土釜で炊くようになった。美味しい。
  • 旅行たくさん行けた
    • 年末年始ドイツ
    • 熱海
    • 湯河原(まいきゃっと)
    • 石垣島
    • ブログに書きたい、、
  • 旅先で仕事する技を身に着けた
    • 冒頭の写真は竹富島のカフェで仕事した証拠
  • Rails難しい

2Qの目標

通年系

健康

日々の習慣は良い感じなので続けるとして、ちゃんと検診を受けようと思います。(フリーだと意識的に受けないと一生受けない)

先日、友人が検診に救われたようです。

medium.com

というわけで、

  • 人間ドッグ
  • 歯医者の検診
  • 脳ドッグ

は受けます。

脳ドッグというものがある事自体知らなかったのですが、エンジニアなんて脳が資本みたいなものなので、すごく大事だなと思いました。

ブログ

はてなから引っ越ししようと思っています。

こちらの影響です。 https://www.jabba.cloud/20190113194504/

Gatsby.js は軽く触ってみただけですがかなり良い感じなので、これで良いかな〜と。 このブログ、話題がちらばりすぎなので、カテゴリごとのページ欲しいですし。

読みます。 ノルマ無いと他の事優先しちゃうのでまずは週に1冊は読むようにします。

英語

スクールなりオンラインの教室なりに行きます! 自分ひとりだけだとモチベーションが続かない人間なので、スクールかなぁ、、、

2019前半系

エンジニアとして技術系もろもろ

  • しょぼくて良いので個人サービス1個リリースする
  • 業界研究する

やる!

その他

4月5月はたくさん人と話す事を意識して動こうと思っています。

フリーランスになって半年ですが、基本的に同じ案件を続けさせていただいている & 一人でもくもくと作業する事が多いので、意識的に外界からの刺激を受けないとダメだな〜と。

6月はその結果を受けて、何かしら次に向けてのアクションを考えられたら最高です。

まとめ

AWS CodeBuildでCodecovを呼ぶ

概要

AWSのサービスでCodeBuildというサービスがあります。名前はBuildですが、設定次第でテストを回したりしてCI的に使えます。

aws.amazon.com

Codecovはテストの結果(主にcoverage周り)をいい感じに表示してくれるサービスです。

codecov.io

で、CodeCovは主要なCI系のサービスにはオフィシャルで対応しているのですが、なんとCodeBuildがリストにありません、、、

docs.codecov.io

そこをごにょっとしたやり方です。

やり方

env:
  variables:
    region: "ap-northeast-1" # とりあえず入れてますが、要検討
    CODECOV_TOKEN: "XXXXXXXXXXX"  # Repository Upload Token


phases:
  pre_build:
    commands:
      # codecov用の設定
      # https://github.com/codecov/codecov-bash/blob/master/codecov
      # https://docs.aws.amazon.com/codebuild/latest/userguide/build-env-ref-env-vars.html
      - VCS_COMMIT_ID=$CODEBUILD_RESOLVED_SOURCE_VERSION
      - VCS_BRANCH_NAME=$(echo $CODEBUILD_WEBHOOK_TRIGGER | sed 's/branch\///g')

  build:
    commands:
      # テスト実行する

  post_build:
    commands:
       # codecovに連携する
      - curl -s https://codecov.io/bash > codecov.sh
      - bash ./codecov.sh

解説

基本的な方針は、こちら

docs.codecov.io

環境変数にCODECOV_TOKEN を設定して、shellを呼びます。

工夫ポイントはこの2行です

      - VCS_COMMIT_ID=$CODEBUILD_RESOLVED_SOURCE_VERSION
      - VCS_BRANCH_NAME=$(echo $CODEBUILD_WEBHOOK_TRIGGER | sed 's/branch\///g')

gitのコミットhashと、ブランチ名を渡して上げています。通常だとshellコマンド内で自動でとってくれるのですが、私が作ったCodeBuildの環境だと取得できず、

commit is missing

というエラーになりました。

そこでshellのコードを確認すると、環境変数で渡してあげられる事がわかったため、CodeBuildの変数から渡すようにしました。

github.com

docs.aws.amazon.com

ちなみに、

sed 's/branch\///g'

をつけているのは、 developブランチの場合、braunch/develop という名前でCODEBUILD_WEBHOOK_TRIGGERに設定されているからです。

所感とか

issueはあがってるようですが、放置されてるようです。

github.com

CodeBuildeでCIできるとコスト的にメリットが大きいのですが、まだまだ周辺環境がいまいち揃ってないのが残念です。

IKEAのベッドのシングルはシングルじゃないよという話

最近、部屋の模様替えを進めてる&睡眠環境を整えてるのですが、微妙にハマったので共有を。(こんな時間に投稿している時点で睡眠改善とは、、、感がありますが

今まで布団生活を数年続けていたのですが、良いマットレスを入手して睡眠の質をあげようとしています。

色々試したかったので、ひとまず120日間試用できるコアラマットレスをまず導入しました。(床に直置き)

jp.koala.com

床に直置きだと湿気が気になるので、ベッドを買うか〜と思い、IKEAで買いました。

www.ikea.com

が、これには罠がありまして、なんとIKEAのシングルベッドのサイズは一般的なシングルのサイズではないため、コアラマットレスがうまくはまりません、、、

single-bed.com

そんな事、一言もお店で見つけられなかったよ、、、

返品しようと思えば返品できるのかもしれませんが、せっかく組み立てたのを(2時間くらいかかった)返品するのも癪なので、サイズが合うマットレスを調べたら無いことは無さそうなので(セミシングルというサイズらしいです)、こっち方向で検討しようと思います。

www.nishikawasangyo.co.jp

というわけで、ベッドとマットレスを買う時はちゃんと下調べをしようね、というお話でした。

ZOZO「おまかせ定期便」はオタクにおすすめだった

www.itmedia.co.jp

終了しちゃうらしいです、、、

公式はこちら。

http://zozo.jp/teikibin/

私は半年くらい使ってたのですが、感想をここでつぶやいて供養します。

ちなみに私は服は全然詳しくないです。学校の制服は何も考えなくて良いので楽だったな~って今でも思います。(スーツはネクタイつけるのがめんどいのと暑いからやだ)

タイトルにオタクってつけてますが、服にあまり興味が無い人の事を指しています。(もちろんオシャレなオタクも、オシャレじゃないとオタクじゃない人もいるので、ネタだと思ってください)

良いところ

無料

無料です。ちゃんと返品すれば送料もかかりません。自分の手間賃以外はかからないので、とりあえず申し込んでおけば良いのです。

家で試着できる

服に興味が無い人って、お店に行くの億劫じゃないですか? そもそもユニクロ以外のお店は何があるかもわからないし、勇気を出して入ってみたけどイケメンのお兄さんがハイテンションで話しかけてきてビビって、やっぱり買うのやめよう、ってなった経験ありません?(私はあります

よくあるネタで、服を買いに行くために着る服が無いというのがあります。

家なら誰も見てないから、似合わなかったら恥ずかしいかもしれないとか、気にしなくて良いのです。

服多分楽器と一緒で試してみてなんぼだと思うので、普段だったら着ないような服でも、誰に気兼ねすることっもなくとりあえず着てみるだけで、服経験値が上がります。

定期的に来る

季節に合わせて服を変えるのが嗜みのようなのですが、ぶっちゃけめんどくさいですよね。

しかも、「暖かくなった~春の服でも買おうかな?」って思った頃にはもう夏物売ってたりします。そうなるともうこの冬服で我慢すればいいや、秋物だけど暑さ的には良いからまあ良いだろ、みたいになるのですが、強制的に季節を考慮した服が送られてきます。

このタイミングで一着でも買っておけば、服を買いに行く服は手に入るわけです。

良くないところ

好みの服が来ない

一応自分のサイズはZOZOスーツで、好みは予め選べるのですが、なんかイマイチだな~というのが多くて、上から下まで一通り着ても実際に買うのは一着あるかないかくらいでした。

色とかは好みの問題もあるのでしょうがないと思うのですが、普通にだぼだぼなものが多くてう~ん、という感じでした。

返品が基本引取

返品は運送会社の人に家に取りに来てもらうのが基本となります。 つまり家にいないといけないので面倒です。

一回どうしても予定が合わなくてサポートに連絡したら、着払いでコンビニからも送れましたが、基本は引取と言ってました。

まとめ

というわけで、服に興味が無い人には入門としてすごく良いサービスだと思っていたのですが残念です、、、似合わない服も試着するのけっこう楽しかったです。(買わないけど

けっこう毎回考えられて選ばれてたようなのですが、それが逆に人件費かかってたんだろうなぁと思います。 売れ線 or 定番のサイズが合うやつ(つまり無難なやつ)を送ってくれるだけで良かったんだけど、、、

【書評】「超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由 」を読んだ

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

読んだのは年末だったんだけど、(ドイツに行く飛行機で読んだような、、、)ブログに書いてなかった。

  • ネタ系のノリで書かれているが、読んでて悪い気はしない。
  • 細かい内容はあまり頭に入らないけど、とりあえず筋トレしたくなる。(結局筋トレしよう、しか言ってない本なので伝わっている)
  • 筋トレのモチベーションが下がってきたら読み直すと良さそう。
  • 科学的根拠を重視したとの事だが、読みさすさを重視していて深掘りはしていないのが残念。
  • 漫画は進研ゼミのあれ。

頭使わなくてなんか前向きになれる良い本だと思います。漫画もあるしね。

ちなみに私も週2くらいで軽い筋トレはしてます。元々が筋肉は無いに等しいので、ちょっとやるだけで効果でるので楽しいです。